自然栽培の畑から笑顔をお届け

happy831.com

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2016年8月2日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 学び

佐藤優さん 新潮講座「一からわかる宗教」の課題に取り組み中

課題本 私には少々読みずらいです(泣) せっかく、課題が与えられて、その回答を佐藤さんが見てくれるこのチャンスは絶対活かしたいです。 まずは課題を一つずつ一つずつクリアーしていくことにします。このところ、天気もイマイチな […]

2016年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 八木裕子 高齢

95歳の大往生

95歳の大往生 何世代か前に我家の祖先は、この家から出ているそうです。つい最近知りました。 そこで、子供達が巣立った後、一人で守っていたおばあさんがなくなりました。 7月30日 通夜 7月31日 告別式 が、執り行われま […]

2016年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 学び

自然栽培をしている私は、5年前のあるビジネスセミナー受講が、そのきっかけでした。

八割方熟したアロイトマトを昨日、3個収穫しました。パチパチパチ。 客観的に見ると、トマトの背丈はそれほどでもないです。70〜80cmくらい、トマトの花は咲いても実をつけたものは数えるほどしかありません。 そんな中で、昨日 […]

2016年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 農

昨日の畑の様子

大きな畑(自然栽培移行中1年7ヶ月目)の畑 アロイトマトが少しだけ赤くなっていました。トマトの実が、青いトマトから成長して、赤くなるのはかなりの時間を要します。そのトマトが少しだけ色ついていました。樹上完熟するのは、あと […]

2016年7月24日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 タイムマネージメント

反面教師

野菜を販売してもらうために、集荷場へ持って行った時の出来事 昨日、7月になって初めて野菜を集荷場へ持っていきました。 いつも販売する各お店の名前が書かれている名札の下に、お店の情報を書いたものがありました。 それが、なか […]

2016年7月24日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 農

大きな畑(自然栽培移行中1年7ヶ月目)移行中の畑のトマト苗に思うこと。

去年のミニトマトの苗 去年はミニトマト苗を一列区分A、Bにかけて植えました。 トマトはできましたが、実が割れたり、大きくならなかったりとあまり良い結果が得られませんでした。 そのようなわけで、ミニトマトについては、採れる […]

2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 学び

立花岳志さん、ブログ・ブランディング塾第6講 最終回、ブランディングについて学びました。

ブランディングとは? それは、「自分のビジョンを明確にして、その専門分野を他の人に正しく知ってもらう」 そのために、自分の目指す方向を明確にすることが、とても重要です。それは、自分が好きなことで、ワクワクすることです。 […]

2016年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 学び

第21回国際女性ビジネス会議、今年のテーマは”Think Big”

第21回国際女性ビジネス会議 年に一度 エネルギーチャージしてきました。 http://www.women.co.jp/conf/ 第21回国際女性ビジネス会議に参加し、 エネルギーチャージしてきました。 全体テーマはT […]

2016年7月16日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 未分類

友人のお母さんが亡くなりました。

友人のお母さんのお通夜 友人のお母さんがお亡くなりになりました。13日の夕方、本日が通夜で明日が告別式との連絡を受けました。お通夜とか告別式に行くのは、気が重いです。 小中高の友人に会う お通夜の式が始まる少し前に会場に […]

2016年7月15日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 未分類

坂之上洋子さんのブログの言葉が好き‼︎

坂之上洋子さんのブログ、好きです。ただこのところ、ちょっとご無沙汰していました。 きょう、覗いたら、坂之上さんらしい文章が書かれていて、お知らせしたくて、それだけの理由で、これを書いています。 「恋はいとおしいままで終わ […]

2016年7月13日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 未分類

雨の日の免許更新

きょうは雨、ちょっと嬉しい‼︎ 昨日は、またまた草刈りdayでした。田んぼの周囲の雑草を刈りました。 約二反の田んぼ2枚の周囲はなかなか手ごたえが有りました。 きょうは雨(^^) 昨日、頑張った(あくまでも自分感覚です。 […]

2016年7月10日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 農

こだわった農業をしている方のお宅を訪問しました。

同じ市内に住んでいるこだわった農業をしている方のお宅を訪問。 高校の同窓会で会った友人あやこさんの紹介で、市内でこだわって農業をしている方のお宅を昨日、訪問しました。 ご夫婦で、『自分たちが食べたい物を作る』それを宅配で […]

2016年7月9日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 未分類

「トンイ」韓国ドラマ、とても楽しめました。

一人の女性トンイの物語 「トンイ」韓国ドラマ、とても楽しめました。 一回目からちゃんと見ていません。途中から、全体の3分の1を過ぎた頃からみました。 身分の低いトンイが、宮廷で働くことになり、そこで誠実に生き抜いた結果、 […]

2016年7月9日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 未分類

肉屋さんの新装開店について感じたこと

肉屋さんが、変わってしまった。 肉を購入するなら、このお肉屋さんと決めているところがあります。そこはお肉の部位ごとに肉がケースの中に陳列されています。お客はロース 300gと言うように、部位と重量を言って量り売りで購入し […]

2016年7月6日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 農

農家の土日について思ったこと

自分が農業をしないときは土日がないのは大変なことだと思っていた。 私がまだ公務員をしていた頃、農業をしている両親は365日働いているようにみえました。土日がないなんて大変だなぁと思っていました。 野菜と相対していると土日 […]

2016年7月5日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 農

小さな畑(自然栽培)に真黒茄子の苗を植える。

真黒茄子の苗 7月4日、真黒茄子の苗を小さな畑に植えました。 まだまだ、か細い苗ですが、畑で育ってくれれば、大きく成長してくれるはずです。去年の経験では、そうだったので、大丈夫と思います。 去年の経験から、栽培するときに […]

2016年7月4日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 読書

「魂の退社 会社を辞めるということ」稲垣えみ子 著を読んで、著者の魂の軌跡を知る。

情熱大陸に出ていた稲垣えみ子さんを見て かなり前になりますが、4月3日の情熱大陸に稲垣恵美子さんという方が出ていました。飄々としていてなんか自由な人だなと感じました。50歳、独身、無職と言う肩書きでした。衣食住全てを最小 […]

2016年7月2日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 農

大きな畑(自然栽培移行中 1年7ヶ月目)の野菜たち

ズッキーニ 今年のズッキーニは調子がいいと思っていました。 無事に花を咲かせました。葉っぱもウリハムシの被害はありません。 しかし、咲いた花は雄花ばかりで雌花が咲きません。この状況は去年と同じです。 もしかして・・・実が […]

2016年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 学び

心屋仁之助さんの講演会に行ってきました。

心屋仁之助さんの講演会初参加 初めて心屋仁之助さんの講演会に参加してきました。友人が行けなくなったとのことでチケットを譲ってくれました。そのようなことがなければ、私は多分この講演会には行きませんでした。 心屋さんの名前は […]

2016年6月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 八木裕子 学び

佐藤優さん「一からわかる宗教」第五期 最終講義  

宗教者バルトについてよくは理解できなかった事がわかった。 今回の講義の参考書は『キリスト教神学の主要著作 オリゲネスからモルトマンまで』です。 今回はバルトについて学んでいます。バルトは神学において、それまでの神学と考え […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 51
  • 固定ページ 52
  • 固定ページ 53
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

アーカイブ

ようこそ

このサイトを運営している自然栽培農家の八木裕子です。

自然栽培 農家 八木裕子です。

当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

訪問者数

  • 306678総閲覧数:
  • 5今日の閲覧数:
  • 152昨日の閲覧数:

メニュー

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
自然栽培の野菜を買いに行く

最近の投稿

料理について
2025年4月3日
KITCHEN HAPPY SMILE 学びながら始動しています
2025年3月7日
2025年スタート
2025年1月15日
12月いろいろ
2024年12月19日
母の三回忌
2024年10月29日

最近の投稿

  • 2019年6月4日グリンピースご飯
  • 2019年6月4日畑A そら豆
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月16日
  • 2019年6月4日畑A グリンピース 2019年5月14日収穫
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月10日

カテゴリー

  • bbt
  • KITCHEN HAPPY SMILE
  • タイムマネージメント
  • ポケットマルシェ
  • 備忘録
  • 地域の力
  • 地域行事
  • 学び
  • 家族
  • 愛犬
  • 旅
  • 未分類
  • 楽しみ
  • 試行錯誤
  • 読書
  • 農
  • 食
  • 高齢

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

畑の歳時記 アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • プロフィール
  • 法律にもとづく表記
  • Blog

happy831.com