自然栽培の畑から笑顔をお届け

happy831.com

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 八木裕子 食

久しぶりにロールキャベツを作ってみました。

従妹が、たくさんのミニトマトを持ってきてくれました。 従妹がたくさんのミニトマトを持ってきてくれました。贅沢にもそれを全部使ってロールキャベツを作りました。 高齢の親は歯が弱くなっています。やわらかい物でないと食べずらそ […]

2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 八木裕子 農

2月12日、グリンピースの支柱4畝分作る。

雪の降った次の日はいい天気だった。グリンピースの支柱を作りました。 午前中、区分Bに支柱2つ作り終わりました。 午後、同じく区分Bに1つ作り区分Bは完了しました。 区分Gのグリンピースの畝、1つ終わりました。 午前中は、 […]

2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 八木裕子 未分類

備忘録  雪

2月9日 雪混じりの雨でした。 2月10日は晴れ この日は、妹夫婦が我家に来る予定だったので、前日の雪が心配でしたが、積もることはなかったので安心しました。 2月11日、朝起きたら一面の銀世界でした。 その後は、雨になり […]

2019年2月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 八木裕子 学び

何となくリキの入らないこのごろです。

なぜか面白いと感じることが少ない 感性が鈍っているのか、それとももう卒業してもいいことなのか、興味があると思て参加したことが、なぜか、どれも面白いと思えないでいます。 自分の期待していたことと、別ものだったのか、自分が集 […]

2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 八木裕子 農

グリンピースの支柱立てスタート。

グリンピースのヒゲさんが伸びてきたので、支柱立てをしました。 グリンピースのヒゲさんが伸びてきました。 ちょうど昨日雨が降ったので支柱立てにいいかなと思い、きょうから支柱立てを開始しました。 全部で4畝、支柱たてを完了し […]

2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 八木裕子 未分類

こんなカフェがあったらいいなと思っていたカフェに出会いました。

匝瑳市でゆっくりできるお店を見つけた 我が街に、ゆっくりできるカフェが、あったんだと嬉しくなる場所を発見しました。ドゥ・ムートンというお店です。 目立たない場所にあります。 そして、ここいら辺にしては、ちょっと高めの値段 […]

2019年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 八木裕子 未分類

久しぶりに運動しました。

フィットネスで筋トレと有酸素運動を交互にするという運動をしてきました。 最近、運動らしいことをしていませんでした。1月12日に行われた小宮一慶さんの講演会に参加したときに、講演が終わってから、お楽しみ抽選会というのがあり […]

2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月30日 八木裕子 未分類

初詣

芝山町 仁王尊に初詣に行きました。 1月29日、はにわ仁王尊と言って親しまれている観音教寺に初詣に行きました。 火事とか泥棒よけに霊験新たかな所のようです。 http://niouson.or.jp/index.html […]

2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 八木裕子 食

野菜たっぷりナベをつくりました。

冬野菜の美味しい時期に野菜たっぷりナベを作りました。 大根、ネギ、にんじん(冬野菜ではないですね。年中売っていますが、冬も美味しい野菜なので使用します。)春菊、しゃぶしゃぶ用の豚肉がナベの具です。 ナベには、水と料理酒を […]

2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月26日 八木裕子 学び

2019年初の色々

初雪 千葉県北東部に位置する匝瑳市、あさ9時過ぎ多古町に向かって車を走らせていました。 霙まじりの雨がフロントガラスに当たりました。ボタン雪かな? 車を多古台バスターミナルにおいて、空港ビルに向かいました。 きょうは柏市 […]

2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 八木裕子 学び

DVD いのちの林檎を見て、化学物質過敏症の症状を知りました。

化学物質過敏症は命に関わる症状だとわかりました。 DVDいのちの林檎を見ました。 化学物質過敏症という言葉は知っていました。ただ、実際の症状は文字情報でしっているだけでした。 このDVDを知り、早速注文してみました。 正 […]

2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月23日 八木裕子 学び

会いたい人には、ちゃんと会っておこう。

理論物理学者の米沢富美子さんが1月17日にお亡くなりになっていた。 昨日の読売新聞に理論物理学者の米沢富美子さんの死亡記事がのっていました。 私は米沢さんを書籍を通じて知りました。 「二人で紡いだ物語」で60歳でお亡くな […]

2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 八木裕子 試行錯誤

冬でも農作物はゆっくり生長しています。

グリンピースは元気に育っています。 晩秋に種まきをしたグリンピースの種は、冬でも生長しています。ゆっくりですが少しずつ大きくなっています。 そろそろ支柱を立てようと思います。 5月までの間にどんなことがあるか、自然は何が […]

2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 八木裕子 試行錯誤

岡田斗司夫 著 「いつまでもデブと思うなよ」キンドルで再読しています。

昔々読んだ本、キンドルで再度読み直しています。 ひょうんなことから、昔昔読んだ本をキンドルで読んでいます。 岡田斗司夫 著「いつまでもデブと思うなよ」です。 最近、デブが加速しているようで、体重を減らしたいなと思っていま […]

2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 八木裕子 未分類

新規契約した通信会社の光回線工事が終わりました。

自宅でネットにアクセスできるようになりました。 約2ヶ月半ぶりです。自宅でwifiでネットにアクセスできるようになるなりました。 この間、近くのカフェ等でwifiにアクセスできるところに、とてもお世話になりました。 とて […]

2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 八木裕子 学び

小宮一慶さんの講演を初めて聴きました。

ネット99夢フォーラムで小宮一慶さんの講演を聴きました。 書籍では、顔を拝見していたのですが、本物を見るのは初めてです。 初っ端からミーハーな書き出しで恐縮です。 小宮さんの話はとてもわかりやすかったです。ただ、話された […]

2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2019年1月9日 八木裕子 学び

メモって大切と言うことを実感しました。

神田昌典さんのインタビューダウンロード教材のメモをして気づいたこと。 ここ何年も、神田さんのインタビュー教材を購入しています。 今までは聞きっぱなしでした。 せっかくなので、メモを取りながら聞き直すという事を1月1日から […]

2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 八木裕子 農

切干大根ができました。

去年から干していた自然栽培の打木源助大根、できあがりました。 このところの良い天気と乾燥している空気のせいで、切干し大根が完成しました。私は少し大きめの切干し大根を作りました。 それをそのまま食べるのが好きです。大根特有 […]

2019年1月5日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 八木裕子 家族

1月4日 叔父49日

父とお線香をあげてきました。 昨日は、去年の11月17日に病没した叔父の49日でした。月日のたつのは本当に早いものです。 あの世はどんなところだろうか? 叔父は、向こうで元気で暮らしてるかな? 49日で着いたばかりだから […]

2019年1月4日 / 最終更新日時 : 2019年1月4日 八木裕子 未分類

ソフトバンクのモバイルポイントを求めて、元旦から3日連続マック通いしました。

ソフトバンクのモバイルポイントにアクセスできる所は貴重です。 家でネットにアクセスできない状態が1月以上続いています。通信会社の変更に伴う光回線工事の関係です。 スマホの4G回線も20ギガ契約しているのですが、これも結構 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

アーカイブ

ようこそ

このサイトを運営している自然栽培農家の八木裕子です。

自然栽培 農家 八木裕子です。

当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

訪問者数

  • 309636総閲覧数:
  • 373今日の閲覧数:
  • 204昨日の閲覧数:

メニュー

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
自然栽培の野菜を買いに行く

最近の投稿

料理について
2025年4月3日
KITCHEN HAPPY SMILE 学びながら始動しています
2025年3月7日
2025年スタート
2025年1月15日
12月いろいろ
2024年12月19日
母の三回忌
2024年10月29日

最近の投稿

  • 2019年6月4日グリンピースご飯
  • 2019年6月4日畑A そら豆
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月16日
  • 2019年6月4日畑A グリンピース 2019年5月14日収穫
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月10日

カテゴリー

  • bbt
  • KITCHEN HAPPY SMILE
  • タイムマネージメント
  • ポケットマルシェ
  • 備忘録
  • 地域の力
  • 地域行事
  • 学び
  • 家族
  • 愛犬
  • 旅
  • 未分類
  • 楽しみ
  • 試行錯誤
  • 読書
  • 農
  • 食
  • 高齢

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

畑の歳時記 アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • プロフィール
  • 法律にもとづく表記
  • Blog

happy831.com