何となくリキの入らないこのごろです。
なぜか面白いと感じることが少ない
感性が鈍っているのか、それとももう卒業してもいいことなのか、興味があると思て参加したことが、なぜか、どれも面白いと思えないでいます。
自分の期待していたことと、別ものだったのか、自分が集中していなかったのか、はたまた会場の気が合わなかったのか、理由は特定できませんが、このところ、そんな日々を送っていました。
あと、物語とか古典とか写真集とか、そのようなものを読んでみたくなりました。古典の読みがあまりにも少ないと感じています。
立春を迎えて、風水的には新しい年を迎えたことになります。新しい年に向かて、何となく自分の中が変化しているのかな?
備忘録もかねて、自分の心境の変化を記録しておきます。