自然栽培の畑から笑顔をお届け

happy831.com

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月1日 八木裕子 未分類

Happy New Year!

2019年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 今年も家族が平穏に暮らせたらと思っています。 自然栽培で、上手に野菜を作れるよう、自然の事、野菜の事、もっと理解していきます。 2019年、 […]

2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月1日 八木裕子 未分類

Goodbye 2018

私の2018年を振り返って 自然栽培の事 畑A じゃがいも、さつま芋は大量とまではいきませんが、思ったよりは収穫できて嬉しかったです。 グリンピースは、うまく育ちました。種と種の間を70cmくらいとりました。 風通しが良 […]

2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年1月9日 八木裕子 読書

箕輪厚介 著「死ぬこと以外かすり傷」は、とても刺激的な本でした。

熱量を感じた本でした。 書店で箕輪さんの著書は目についていたのですが、そのときは購入しようとは思いませんでした。 BBTの授業で箕輪さんの話を聞いたことで、箕輪さんについて知りたくなりました。 「死ぬこと以外かすり傷」刺 […]

2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 八木裕子 農

畑A 冬

畑A 冬休みに向かっています。 大根、青丸紅芯大根の収穫を終えて、空きスペースが増えた感じです。 白菜は、残念ながら巻きませんでした。でも生長したものもあるので、大きくなったものを収穫しようと思います。 グリンピースとそ […]

2018年12月23日 / 最終更新日時 : 2018年12月23日 八木裕子 未分類

冬至、柚子湯、極楽極楽。

2018年12月22日、冬至、柚子湯でポカポカと温まりました。 冬至とは24節気の一つで昼の時間が一番短くなる日です。 冬至以降は、だんだん日が長くなります。 嬉しいな。 柚子湯に入ります。年に一度の柚子湯大好きです。 […]

2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2018年12月23日 八木裕子 学び

2018年12月20日、今年最後の長谷川和廣先生の勉強会

今年最後の長谷川先生の講義は気魄がこもっていた。 ここに集う方々は基本的に経営者です。だから長谷川先生の講義は経営者に向けた話です。 私は、参加する都度、分不相応と感じますが、せっかくのチャンスなので、参加しています。 […]

2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月23日 八木裕子 食

季節の贈りもの 柚子、お寺で一緒に活動していた方からいただきました。

柚子、いただきました! ありがとうございました。 我家には柚子の木がありません。でも、ありがたいことに、お寺で3年間一緒に活動した方からいただきました。 とてもありがたかったです。 柚子味噌を作りました。 柚子味噌は、柚 […]

2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 八木裕子 農

備忘録 そらまめとグリンピース

そら豆にアブラムシがたくさんついていた。 畑A区分Gにそら豆の種をまきました。芽がよくのびているものに、アブラムシが沢山ついていました。 アブラムシが沢山発生したことを言うと、お隣の畑の人が、このところ暖かいからねと、発 […]

2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年12月13日 八木裕子 学び

カルロス・ゴーン氏とニッサンについての大前学長の話を聴いて思ったこと。

BBT卒業後も大前学長の講義だけは聴き続けています。 カルロス・ゴーン氏のしてきた事、今後のニッサンとルノーの事についての学長の考えを聴けて、何が問題なのか理解する事が出来ました。 https://m.youtube.c […]

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 八木裕子 食

美味しいって、幸せなことだと思う。

美味しい食事たち 美味しい食事を、お料理上手な方のご自宅で複数回もご馳走になりました。 至福のひとときでした。 味付けが素晴らしく、野菜がふんだんに使われていて、見た目の色の美しさも相まって、毎日このような食事のできるご […]

2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 八木裕子 学び

話し方講座に参加して、日本語の言語の特徴をわかった事が一番の収穫でした。

野老真理子さんの話し方講座 12月7日(金)13:30〜15:30まで野老さんの会社のオフィスの一画で話し方講座を開いていただきました。 話し方講座では、コミュニケーションについてOSのアップデートをしていただきました。 […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 八木裕子 未分類

日常のちょっと困ったこと キッチンのシンクの下から水漏れが・・・

水漏れ、どこから水が出ているのかわからないのって、とても気になる。 水漏れに気づいて何日かだちました。目視して漏れている部分がわかりません。 専門の業者さんに連絡して、きょう来てもらうことができました。さすがプロですね。 […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 八木裕子 未分類

畑A 犬の糞があったり、みかんの皮が捨てられていたり・・・

このところ畑に行くと最初にする事が、見回りです。 悲しいかな、犬の糞が道路に面した所に定期的にあります。 これは飼い主のマナーの問題です。 きょうは、みかんの皮が捨てられていました。 こういう時は、本当に腹立たしいです。

2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 八木裕子 農

自然栽培の冬野菜セットを販売しています。

自然栽培の冬野菜を味わってみませんか? 冬野菜がゆっくりと生長しています。その野菜本来の生長スピードで生長しています。 ポケットマルシェで販売しています。 この写真をとったときよりも、野菜は生長していると思います。(さつ […]

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 八木裕子 学び

通信会社を変えるって大変、フー。

通信会社を変えます。 通信会社を変えることにしました。 変えるに当たって、することを新しい通信会社の方に教えていただきました。 まず最初に、アナログ戻しという作業をしなければなりません。 NTT東日本に電話を入れました。 […]

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 八木裕子 家族

備忘録 身近な人の死

9月14日 入院 11月17日 病没 11月21日 通夜 11月22日 告別式 父の弟が亡くなりました。父より7つ年下でした。 合掌

2018年11月16日 / 最終更新日時 : 2018年11月16日 八木裕子 未分類

自宅でwifiが使えないって、大変。

今自宅でwifiが使えません。 電話会社を変更する予定です。今その手続き中でwifiが使えない状態です。 そんなわけで、外でwifiの繋がる所を求めています。今まであまり意識していなかったのですが、地元のマックで大丈夫と […]

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年11月14日 八木裕子 農

畑Aグリンピースの種をまきました。

グリンピースの種をまきました。 きょうまいたところは区分Bです。昨日種まきしたのは区分Gです。 区分Gはさつまいもの後です。土がさらさらとしています。 きょうまいた区分Bは区分Gに比べて、土が固く感じました。両者のグリン […]

2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月11日 八木裕子 農

グリンピースの種をまきました。

きょう、畑Aにグリンピースの種をまきました。 畑Aにグリンピースの種をまきました。 iPhoneを持って行くのを忘れてしまったので、写真を撮れていません。 あと何日かグリンピースをまく予定です。 備忘録として書いておきま […]

2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 八木裕子 学び

ちょっとショックなことがありました。

大好きだった韓国のクロスオーバーテナー歌手について知ってしまったこと すごく好きな歌手がいました。とても歌が上手な人でした。 ただ、上手なのにあまり騒がれている感じはしていませんでした。不思議だなと思っていました。 昨日 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

アーカイブ

ようこそ

このサイトを運営している自然栽培農家の八木裕子です。

自然栽培 農家 八木裕子です。

当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

訪問者数

  • 309575総閲覧数:
  • 312今日の閲覧数:
  • 204昨日の閲覧数:

メニュー

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
自然栽培の野菜を買いに行く

最近の投稿

料理について
2025年4月3日
KITCHEN HAPPY SMILE 学びながら始動しています
2025年3月7日
2025年スタート
2025年1月15日
12月いろいろ
2024年12月19日
母の三回忌
2024年10月29日

最近の投稿

  • 2019年6月4日グリンピースご飯
  • 2019年6月4日畑A そら豆
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月16日
  • 2019年6月4日畑A グリンピース 2019年5月14日収穫
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月10日

カテゴリー

  • bbt
  • KITCHEN HAPPY SMILE
  • タイムマネージメント
  • ポケットマルシェ
  • 備忘録
  • 地域の力
  • 地域行事
  • 学び
  • 家族
  • 愛犬
  • 旅
  • 未分類
  • 楽しみ
  • 試行錯誤
  • 読書
  • 農
  • 食
  • 高齢

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

畑の歳時記 アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • プロフィール
  • 法律にもとづく表記
  • Blog

happy831.com