自然栽培の畑から笑顔をお届け

happy831.com

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 八木裕子 家族

【備忘録】畑A じゃがいも(キタアカリ)etc

2020年3月13日 2列 じゃがいも(キタアカリ)の植え付けをしました。午前1列、午後1列植え付けました。 3月13日までに4列植え付けできました。 3月13日午後、母のデイサービスの契約をしました。

2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 八木裕子 食

【備忘録】今年2度目の味噌作り

3月14日、2度目の味噌作りをしました 3月なのに雨降りの寒い1日でした。 こんな日に2度目の味噌作りをしました。 大豆2kg、米麹3kg、塩1.134kgでつくりました。 味噌作りは、始めるまでが億劫です。が、材料を揃 […]

2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 八木裕子 未分類

2020年3月13日 NHKラジオ番組『すっぴん』最終回 、今までありがとうございました

NHKラジオ番組『すっぴん』終わってしまった NHKラジオで毎朝放送されていた『すっぴん』が、終わってしまいました。 特に金曜日が好きでした。金曜のパーソナリティは高橋源一郎さんでした。 すっぴんは月曜から金曜日までの午 […]

2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月12日 八木裕子 農

じゃがいも(きたあかり)を2列、植え付けました

じゃがいも(きたあかり)、美味しいじゃがいも植え付けました 2列植え付けました。 今回は高畝にしてじゃがいもを植え付けました。高畝にすることで土寄せという作業を省くことができます。 もっと植え付ける予定ですが、手作業だと […]

2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月12日 八木裕子 学び

新型コロナウイルスについてつらつら考えてみた

新型コロナウイルス、どう相対していいくか、今国も個人も試されているような気がする こんな時だから野党も協力していい方向に行くようにしてほしい 国難といっていいと思う新型コロナウイルス対策に対して、野党も協力していってほし […]

2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 八木裕子 農

スナック豌豆の種まきをしました

畑B スナック豌豆の種まき 畑Bにスナック豌豆の種まきをしました。 11月下旬に種まきをするものだと思っていました。 今年は11月にまけなかったので3月にまいてみました。この種の袋に2、3月まきも可と記してあったので今回 […]

2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 八木裕子 食

マクドナルドのご飯サンドを食べてみた

ご飯が好き 私は白いご飯が大好きです。 モスのライスバーガー、初めて食べた時は美味しいと感じました。 今回マクドナルドでそれに似たものが販売されたとのことなので、購入しました。 うーーん、〇〇バーガーのパンをただご飯にし […]

2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月3日 八木裕子 学び

ピンチの時の考え方 小林りんさんの場合

Twitterで読んだ小林りんさんの投稿をよんで感じたこと 小林りんさん、本人にお目にかかったのは、東京で毎年1回開催されている国際女性ビジネス会議の時でした。 小林さんは、ユネスコで現地オフィサーとしてフィリピンで働い […]

2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 八木裕子 家族

老いるということ

誰でも年をとっていく未来について 入院中の父の今後はどうなるのだろうと心配になりますが、現時点で選択できる中で、父が一番快適に過ごせる方法を選択していくこと、それが私や妹たちでできることだなと考えています。 母は今は自宅 […]

2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 八木裕子 学び

東総女性未来ネットワークフォーラム その2

第3回東総女性未来ネットワークフォーラムを終えての反省 1月18日に第3回めのフォーラムを終了して1月半ほど経過しました。その間、反省会と翌年度の日程を決める事をしました。 反省会は2月上旬に行いました。 やっと3回めま […]

2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 八木裕子 農

2020年2月20日 グリンピース 支柱立て終わった

今畑Aにあるグリンピース の支柱立てを終わる グリンピース の支柱立てを終わりました。 これから、畝たてをしてビニールポットの苗を移植します。 前年より少ないです。どうか順調に育ちますように。 今年の支柱は、鳥よけに使う […]

2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 八木裕子 家族

デイサービスセンター2カ所目の見学をしてきました

デイサービスセンター2カ所目の見学 今回見学したのは、とても家庭的なところでした。母を担当してくださっているケアマネジャーさんも一緒にいていただき、とても心強かったです。 11時30分にデイサービスセンターに伺う事になっ […]

2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 八木裕子 農

畑A、グリンピース 大根

グリンピースの支柱立てをしました グリンピース、前年はいつもと違う方法で苗を育てました。今までは畑で畝たてをしてそこに種をまきました。もちろん畝たてをして育てた苗もありますが、それほど畝をつくれなかったんです。 今年は1 […]

2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 八木裕子 地域行事

市が主催したイベント、医療、福祉のことがわかってよかった

医療と福祉のサービスについて知ることができた 2月15日、市と地元の団体が協力しあって医療と福祉のサービスについて知るイベントが開催されました。 父が入院したことで、いろいろ知る機会がありましたが、まだ全体像をわかっては […]

2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 八木裕子 家族

父と妹と私でよく笑いました

2月14日、妹と私で父のところに行きました 妹と父のところに行きました。 病室についた時、ちょうどリハビリに行こうとしている時でした。 父はリハビリに意欲的です。 病室に帰って来てからの父はちょっと疲れたような感じです。 […]

2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 八木裕子 家族

デイサービス施設の見学

母はデイサービス楽しめるかな? 高齢の母、日中家にいて家の周辺の畑の作業をしたりしています。高齢に伴う身体の動きは年相応になっています。しかし自分のことは自分でできる状態ではあります。 ただ、父が入院中なので、日中全く一 […]

2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 八木裕子 食

夜なべで今シーズン初の味噌作りをしました

2月12日、夜9時ごろから味噌作りスタートしました マルカワみそから自然栽培の手づくり味噌セットを購入しました。2月10日に届きました。 10日に大豆を水につけました。11日に作ろうとして作れず12日大豆を煮るところから […]

2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 八木裕子 家族

きょう、我家へ来てくれた親戚

母の実家のおじさんとおばさんが来てくれました 父が入院して以来、心配して母の実家のおじさんとおばさんがきてくれました。 父の現在の状況を話して安心してもらいました。グループリハビリをしていたこと。週末は妹たちが来てくれる […]

2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月11日 八木裕子 食

ポケットマルシェで購入した八朔

柑橘類大好き ポケットマルシェで八朔を購入しました。 ポケットマルシェ に柑橘類を出品している人はたくさんいます。 その中で、私はこの出品者の作った柑橘類が一番好みにあっています。 松坂農園の松坂進也さんが作った八朔です […]

2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月7日 八木裕子 学び

日本語をたくさん書いている

日本語を手書きしている 本に書かれている日本語を音読し書き写すという作業をこのところしています。 みんチャレという習慣化するためのアプリで語学・音読・書き写しというものに挑戦しています。挑戦なんてかくとオーバーですが、日 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

アーカイブ

ようこそ

このサイトを運営している自然栽培農家の八木裕子です。

自然栽培 農家 八木裕子です。

当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

訪問者数

  • 310878総閲覧数:
  • 311今日の閲覧数:
  • 470昨日の閲覧数:

メニュー

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
自然栽培の野菜を買いに行く

最近の投稿

料理について
2025年4月3日
KITCHEN HAPPY SMILE 学びながら始動しています
2025年3月7日
2025年スタート
2025年1月15日
12月いろいろ
2024年12月19日
母の三回忌
2024年10月29日

最近の投稿

  • 2019年6月4日グリンピースご飯
  • 2019年6月4日畑A そら豆
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月16日
  • 2019年6月4日畑A グリンピース 2019年5月14日収穫
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月10日

カテゴリー

  • bbt
  • KITCHEN HAPPY SMILE
  • タイムマネージメント
  • ポケットマルシェ
  • 備忘録
  • 地域の力
  • 地域行事
  • 学び
  • 家族
  • 愛犬
  • 旅
  • 未分類
  • 楽しみ
  • 試行錯誤
  • 読書
  • 農
  • 食
  • 高齢

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

畑の歳時記 アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • プロフィール
  • 法律にもとづく表記
  • Blog

happy831.com