自然栽培の畑から笑顔をお届け

happy831.com

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 食

食

2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 八木裕子 食

美味しいと楽しいがあると人は元気になると思う

カフェ プラウマンのランチ 2020年12月12日(土)カフェ プラウマンでランチをいただきました。 船橋市と柏市の友人をご案内しました。 ここで取れた野菜が主役のランチプレートです。フレッシュグリーンサラダが体を清めて […]

2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 八木裕子 食

曇り空の日、料理デーとする

ロールキャベツ 煮込料理があると何食分か助かるものです。 曇り空のきょう(2020年11月24日)のような日は、ロールキャベツを作ってみたくなりました。 材料も挽肉、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、塩胡椒、煮込む時には和風の […]

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 八木裕子 食

きょうはジャンクフードを食べようと思っていた

母のデイサービスの日は、細々したことをする日 きょうは、母のデイサービスの日、母のいない間に細々した事をするぞーと思っていた日でした。 紙に予定を書きました。 全部はすることはできませんでしたが、週末に来る妹たちの布団干 […]

2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 八木裕子 農

取れたて直ぐの甘くないさつまいものコロッケ

2020年11月2日さつまいも(紅はるか)収穫終わる 今年のさつまいも(紅はるか)の収穫を終えました 案外、いい感じの大きさに思えました。 中にはとても大きく育ち、実割れしているのもありました。 甘くないさつまいもでコロ […]

2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 八木裕子 食

最近のポケットマルシェのお気に入り

ポケットマルシェで購入した水産物 ポケットマルシェで、琵琶湖でとれた小鮎を出品している漁師さんがいました。鮎大好きなので早速注文しました。 冷凍の鮎、佃煮、一夜干しのセットを購入しました。 どれもみんな美味しい。佃煮は山 […]

2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 八木裕子 農

(備忘録)2020年今年初のグリンピースでグリンピースご飯をたく

2020年5月7日、畑Aで初収穫したグリンピースでグリンピースご飯をつくりました 今年も、グリンピースの季節がきました。昨年の11月に種をまいたグリンピース、5月になってやっとグリンピースになります。 ただ、今年はちょっ […]

2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 八木裕子 食

【備忘録】今年2度目の味噌作り

3月14日、2度目の味噌作りをしました 3月なのに雨降りの寒い1日でした。 こんな日に2度目の味噌作りをしました。 大豆2kg、米麹3kg、塩1.134kgでつくりました。 味噌作りは、始めるまでが億劫です。が、材料を揃 […]

2020年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 八木裕子 食

マクドナルドのご飯サンドを食べてみた

ご飯が好き 私は白いご飯が大好きです。 モスのライスバーガー、初めて食べた時は美味しいと感じました。 今回マクドナルドでそれに似たものが販売されたとのことなので、購入しました。 うーーん、〇〇バーガーのパンをただご飯にし […]

2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 八木裕子 農

畑A、グリンピース 大根

グリンピースの支柱立てをしました グリンピース、前年はいつもと違う方法で苗を育てました。今までは畑で畝たてをしてそこに種をまきました。もちろん畝たてをして育てた苗もありますが、それほど畝をつくれなかったんです。 今年は1 […]

2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 八木裕子 食

夜なべで今シーズン初の味噌作りをしました

2月12日、夜9時ごろから味噌作りスタートしました マルカワみそから自然栽培の手づくり味噌セットを購入しました。2月10日に届きました。 10日に大豆を水につけました。11日に作ろうとして作れず12日大豆を煮るところから […]

2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月11日 八木裕子 食

ポケットマルシェで購入した八朔

柑橘類大好き ポケットマルシェで八朔を購入しました。 ポケットマルシェ に柑橘類を出品している人はたくさんいます。 その中で、私はこの出品者の作った柑橘類が一番好みにあっています。 松坂農園の松坂進也さんが作った八朔です […]

2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 八木裕子 食

菊芋の唐揚げを作る

菊芋の唐揚げはトロッとして美味しい きょうは、菊芋を大ぶりに切って片栗粉をつけて、唐揚げにしました。 周囲が茶色くなるまで、中火で揚げると中がトロッとします。 塩胡椒で味付けします。甘さが際立って美味しいと思います。

2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 八木裕子 農

菊芋を掘る

畑B 菊芋を掘りました 菊芋をやっと掘りました。 地上部は、すっかり枯れています。地中の菊芋はちょっと溶けている感じのものもありました。 もっと早く取ればよかったです。 菊芋は油と合うと思う 以前友人から菊芋をいただきま […]

2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 八木裕子 食

お料理は人を幸せにしてくれる

美味しいカレーをごちそうになる お料理上手な方のカレーをごちそうになりました。 玉葱を茶色になるまで炒めて作ったチキンカレーでした。スパイスをミックスして作ったカレーでした。 私の中ではカレーライスを食べると、とっても満 […]

2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 八木裕子 食

今年最初で最後の忘年会

今年最初で最後の忘年会 妹たちが週末、父の付添いに来てくれます。 12月21日(土)、今年最初で最後の忘年会をお料理上手の人生の先輩としました。場所は月譚庵です。 なんて、美味しいんだろ。幸せを感じさせてくれるお料理の数 […]

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 八木裕子 家族

食、家族、高齢、複数世代の同居について思ったこと

父の入院と自宅での食事のしたく 妹たちが来てくれた週末に、短時間に何品か料理をしてくれました。 私は、このところ料理らしきものをあまりつくっていませんでした。 父が入院してから、午前中は畑に行って作業をするようにして、午 […]

2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 八木裕子 食

柚子の時期のお楽しみ

柚子ようかん 柚子の時期になると作りたくなるものの一つです。 ポケットマルシェ で柚子が売られています。 今シーズン、若尾農場さんの柚子を購入しました。 今シーズン初の柚子ようかんです。 作り方は、以前書いたこちらからど […]

2019年10月19日 / 最終更新日時 : 2019年10月19日 八木裕子 食

イタリア郷土菓子専門・お菓子教室ジラソーレでオレンジティラミスを作りました

イタリア郷土菓子専門・お菓子教室ジラソーレでオレンジティラミスを作りました。 この教室の先生は中村友美さんです。 なんとイタリアのマンマに教わった郷土菓子を専門に教えてくださいます。 本格始動は12月からです。それまでは […]

2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 八木裕子 食

丸オクラは、少しくらい大きくなっても食べやすかったです。

オクラにはいろんな種類がありますが、今年作った丸おくらは、多少大きくなっても、美味しく食べられました。 オクラはすぐ生長してしまいます。一日取り損ねると、なんと成長の早いことよ! 今までつくったことのあるオクラは5角形の […]

2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 八木裕子 食

ポケットマルシェで国産の鮭を一匹購入しました。

大きな鮭が届きました。内臓処理されていて嬉しいです。 ポケットマルシェで国産の鮭を一匹購入しました。なんと贅沢なことでしょう! 国産の鮭、丸ごと一匹、今までこんなことをしたことはありません。さばけるかも心配でしたが、食べ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

アーカイブ

ようこそ

このサイトを運営している自然栽培農家の八木裕子です。

自然栽培 農家 八木裕子です。

当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

訪問者数

  • 285715総閲覧数:
  • 5今日の閲覧数:
  • 146昨日の閲覧数:

メニュー

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
自然栽培の野菜を買いに行く

最近の投稿

料理について
2025年4月3日
KITCHEN HAPPY SMILE 学びながら始動しています
2025年3月7日
2025年スタート
2025年1月15日
12月いろいろ
2024年12月19日
母の三回忌
2024年10月29日

最近の投稿

  • 2019年6月4日グリンピースご飯
  • 2019年6月4日畑A そら豆
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月16日
  • 2019年6月4日畑A グリンピース 2019年5月14日収穫
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月10日

カテゴリー

  • bbt
  • KITCHEN HAPPY SMILE
  • タイムマネージメント
  • ポケットマルシェ
  • 備忘録
  • 地域の力
  • 地域行事
  • 学び
  • 家族
  • 愛犬
  • 旅
  • 未分類
  • 楽しみ
  • 試行錯誤
  • 読書
  • 農
  • 食
  • 高齢

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

畑の歳時記 アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • プロフィール
  • 法律にもとづく表記
  • Blog

happy831.com