自然栽培の畑から笑顔をお届け

happy831.com

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 八木裕子 農

2021年7月6日 田んぼ作業

田んぼの草取りかジャンボタニシの卵処理か? 田んぼの様子を見ると、ジャンボタニシにやられて株が無くなっているところが見られます。 ジャンボタニシの卵も気になるし、雑草が大きくなっているのも気になります。 7月6日は、時折 […]

2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 八木裕子 農

雨が止んだので田んぼと畑の作業をした

2021年7月5日 午後 雨が止んだ ジャンボタニシの卵が気になっていました。 周辺の雑草も刈らないとなと思っていました。 雨が止んだので田んぼへ行きました。 雑草が大きくなっています。 稲の生長は緩やかのように思います […]

2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 八木裕子 家族

父の一周忌

2021年7月4日 一周忌の法要を行う 去年の7月7日に父が亡くなってもうじき1年になります。一周忌の法要は命日より前に行うものとのことで、7月4日に行いました。 菩提寺の長福寺の住職に読経していただき、順番にお焼香をし […]

2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 八木裕子 食

奄美大島のミキの事を知る

ミキ 奄美大島で飲まれているミキというものを初めて知りました。これは発酵飲料でなかなかおいしいそうです。作り方も簡単なので今度作ってみたいと思います。必要な原材料は米とサツマイモです。これなら我が家ですぐ調達できます。作 […]

2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 八木裕子 農

2021年6月27日 畑A 野菜たち

いんげん豆の支柱一つ完成 26日、途中までだった支柱を完成させました。これでいんげん豆のつるも思う存分伸びて絡んで生長できます。 この隣で本葉を出してきたいんげん豆、今週中に支柱を作ろうと思っています。 茄子苗 植えまし […]

2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 八木裕子 農

畑A  野菜が元気に育つ畑にしていこう

畑A きょうの仕事 芋苗 4列め植えました。ここも竹の地下茎があって、それを取るのに時間がかかりました。ここは毎年そうです。 しかし、土はさらさらしていて嬉しいです。 4列全部写しました。 手ありいんげん豆が大きくなって […]

2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 八木裕子 農

時間があっという間に過ぎていく

草があっという間に大きくなっている 父が去年亡くなりました。母は高齢です。二人が元気なときは、家の周りの草がこんなに伸びることはありませんでした。 親世代はとても働き者です。農作業で疲れていたと思うのですが、家の周辺のこ […]

2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 八木裕子 農

慣行栽培で丁寧に育てている人の畑を見学する

大きな苗に実がたくさんついてる野菜 知り合いで、慣行栽培で野菜を作っている人がいます。 畑を見せていただくと、きゅうり、茄子、ピーマン、手なしいんげん豆が大きく成長して、実をつけています。 雑草は見当たりません。とても綺 […]

2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 八木裕子 農

田んぼのこと 畑のこと

田んぼの畦 草刈り 2021年6月7日(月)田んぼの周囲の畦3辺草刈りしました。 2021年6月8日(火)残り1辺草刈り完了 畑 草刈り 2021年6月8日(火) 土手の草刈り 畑の草刈り 野菜 つるなしいんげん豆が、育 […]

2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 八木裕子 地域の力

2021年6月5日 松峰神社の敷地の一部の草刈り

地域の連絡員の仕事 松峰神社敷地の草刈り 今年、連絡員という仕事をしています。私の住んでいる地域は大きく分けると5つの集落に分けられます。 そこで毎年5名の連絡員が選ばれます。 この5つの集落の中でまた細分化された地域が […]

2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 八木裕子 備忘録

備忘録 農作業

2021年5月29日 畑A つるなしいんげん豆の種をまく 初めて、つるなしいんげん豆の種をまきました。種をまいた畝は前日、耕しておきました。 つるなしいんげん豆は、つる有りに比べて育つのも早く、収穫期間も短いようです。 […]

2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 八木裕子 備忘録

畑B ブルーベリーの枝が折られていたことに思うこと

ブルーベリーの木が小さくなっている⁈ 枝を大きく伸ばして、実がたくさん付く予感をさせてくれた枝が見事になくなっている! 5月24日に気づきましたが、それまで、まさか、このような事をする人がいるとは思わず、このような事をさ […]

2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 八木裕子 未分類

2021年5月27日 雨の一日

激しい雨が降る予想だった 昨日は西日本から東日本と前線が早い速度で移動し激しい雨を降らせると天気予報が報じていました。 私の住んでいるところも朝からシトシトと雨が降ってきました。 日中になると朝より勢いよく降ってきました […]

2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 八木裕子 農

畑A  トマト

中玉トマト苗1畝 ミニトマト苗2畝 植えました。 今年のトマトは固定種の種から育てたトマトです。 一番手毎日前 5月26日移殖したミニトマトの苗。横植えにしているので小さな苗と見えてしまうかもしれませんね。 まん中が中玉 […]

2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 八木裕子 農

畑Aと畑Bが大変だ〜

畑A が大変だ〜 今年に入ってとても気になっていました。 畝を耕すとき、手作業が多いので、畝にガラス片や朽ちた乾電池があるはずないのですが、何故かあったりします。 2本足の動物による被害がひどいのです。 グリンピースの支 […]

2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 八木裕子 備忘録

備忘録 畑A

2021年5月14日(金)じゃがいも収穫 段ボールで2箱 約15kg 2021年5月14日、15日 オクラ 5月14日 オクラの種をまいた畝 5月21日 発芽していました。 5月15日 オクラの種をまいた畝 5月21日  […]

2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 八木裕子 備忘録

備忘録 チェーン除草

3回めのチェーン除草 2021年5月17日、3回めのチェーン除草をしました。 稲と稲の間に小さな草が生えていました。チェーン除草したので多少は取れたと思います。 ただ、チェーンをもっと多くしたほうが除草の効果を上げる事が […]

2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 八木裕子 農

畑A  支柱の有効活用etc

グリンピースの支柱活用をしてみる グリンピースを作っているときに使った支柱を茄子の支柱として活用できるか、試してみることにしました。2021年5月15日少ししか植えられませんでしたが、これから植えていきたいと思います。 […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 八木裕子 未分類

令和の大修繕 完

それは差し歯が取れたことから始まった ポロン、なんの前触れもなく差し歯が一本取れてしまいました。歯医者に行くしか選択肢がありません。 去年の11月末ごろだったと思います。 差し歯は無事所定の位置に収まりました。が、口腔内 […]

2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 八木裕子 農

畑Bの事

諦めていたいんげん豆が復活してくれた 5月6日 復活してくれていたいんげん豆 2021年5月12日  2畝分、支柱を立てました。 複数畝まいた最初のいんげん豆は、2畝しか生長できませんでした。これは固定種の種です。 4畝 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

アーカイブ

ようこそ

このサイトを運営している自然栽培農家の八木裕子です。

自然栽培 農家 八木裕子です。

当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

訪問者数

  • 309534総閲覧数:
  • 271今日の閲覧数:
  • 204昨日の閲覧数:

メニュー

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
自然栽培の野菜を買いに行く

最近の投稿

料理について
2025年4月3日
KITCHEN HAPPY SMILE 学びながら始動しています
2025年3月7日
2025年スタート
2025年1月15日
12月いろいろ
2024年12月19日
母の三回忌
2024年10月29日

最近の投稿

  • 2019年6月4日グリンピースご飯
  • 2019年6月4日畑A そら豆
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月16日
  • 2019年6月4日畑A グリンピース 2019年5月14日収穫
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月10日

カテゴリー

  • bbt
  • KITCHEN HAPPY SMILE
  • タイムマネージメント
  • ポケットマルシェ
  • 備忘録
  • 地域の力
  • 地域行事
  • 学び
  • 家族
  • 愛犬
  • 旅
  • 未分類
  • 楽しみ
  • 試行錯誤
  • 読書
  • 農
  • 食
  • 高齢

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

畑の歳時記 アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • プロフィール
  • 法律にもとづく表記
  • Blog

happy831.com