備忘録 農作業

2021年5月29日 畑A つるなしいんげん豆の種をまく

初めて、つるなしいんげん豆の種をまきました。種をまいた畝は前日、耕しておきました。

つるなしいんげん豆は、つる有りに比べて育つのも早く、収穫期間も短いようです。

つる有りとつるなしの育ち方の違いを実感したいと思います。

そのためにも、ネキリムシに負けないで育ってほしいです。まずは発芽してほしいです。

畑C 草刈り

4月27日に刈って以来なので、ずいぶん伸びていました。

刈ってスッキリしました。今年はここにも種を蒔く予定です。

2021年5月30日 チェーン除草 4回めの途中

5月30日 チェーン除草4回で終わりにしようと思います。5月30日には、全体の2/5しかできませんでした。

最初に田んぼの周囲に産み付けられていたジャンボタニシの卵を除きました。

次にチェーン除草しながら大きくなっていた草を手で取りました。これが案外時間をとりました。

残りを済ませて、チェーン除草は終わりとする予定です。

疎植で植えた苗が分けつしてきたものがあるように感じます。周囲の田圃に比べると、まだまだスカスカ感は否めませんが、8月以降の稲に期待しています。

Posted from SLPRO X for iPhone.

投稿者プロフィール

八木裕子
八木裕子
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

詳しくはこちらをご覧ください。