自然栽培の畑から笑顔をお届け

happy831.com

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 八木裕子 試行錯誤

2019年5月6日 草刈り機のリコイルスターターの紐が切れてしまった。

今年は田んぼの畦の草刈りが田植えの後になってしまった。 田んぼの畦の草刈りは、田植えの前に行っていました。今までは父の指令のものにいろんな作業を行っていました。 今年は父の指令はありませんでしたが、自分で考えてやれと言う […]

2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 八木裕子 食

2019年5月5日 メンマを作る

メンマをつくりました。 竹の子も旬の物なので、美味しく食べられるのは一瞬です。 家の裏の竹林(面積的には少ないのですが)で、我家の竹の子は調達します。年によりたくさんとれたり、あまりとれなかったりします。 今年は、残念な […]

2019年5月5日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 八木裕子 農

2019年5月4日  田植え終わり

今年の田植え終了しました。 3枚目の田んぼ、終了しました。 田植え機を洗って今年の田植えは終了しました。 今年は、父は総監督として参加、姉妹3人で苗運び、田植えをしました。 明日以降、補植を何日かすることになります。 畑 […]

2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 八木裕子 農

2019年5月3日 今年の田植え初日

田植えスタート 今年の田植えは波乱のスタートでした。 いつも妹家族が中心になり我家の田植えをしてもらっていました。特に妹の夫さんにしてもらっていました。 今年は、体調不良で来ることができないと5月2日に連絡がありました。 […]

2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 八木裕子 農

備忘録 2019年5月2日 畑のこと

2019年5月2日 畑B 畑Bは4月中旬に草刈りをしたのですが、あっという間に草が生い茂っていて、やっと又草刈りをすることができました。 そしたら、キクイモの葉っぱがでていました。こんな葉っぱなんだ。菊芋って生姜みたいな […]

2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2019年5月1日 八木裕子 未分類

2019年5月1日 令和元年5月1日 きょうから令和になります。

昨日までは平成、きょうからは令和、天皇崩御により元号がかわるより、今回の方が私はいいと思う。 昭和から平成に変わるときは、天皇の崩御により元号がかわりました。 そのときの新天皇の気持ちはどうだったんだろうと、今回考えてし […]

2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月30日 八木裕子 未分類

2019年4月30日で平成の御代が終わります。

平成の御代の最後の日、2019年4月30日 天皇皇后両陛下、お二人の御代を経験できた私は、とても幸せ者だと思います。ありがとうございました。 私の生活に正直言って天皇皇后両陛下は、全くと言っていいほど関係ありません。それ […]

2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月30日 八木裕子 農

畑A 備忘録

2019年4月28日(日)白金時菜豆(実をたべるインゲン豆)の種をまきました。 インゲン豆の未熟な鞘を食べるのではなくて、鞘の中の豆を食べたいと思っていました。今年初めて、白金時菜豆をまきました。一袋しかまかないので、う […]

2019年4月28日 / 最終更新日時 : 2019年4月28日 八木裕子 未分類

2019年4月28日(日)久しぶりの晴れが嬉しい!

ゴールデンウイークは、晴れてくれると嬉しい うちは、両親が専業農家だったので、ゴールデンウイークだからと旅行とか行ったことは、ありません。それを普通だと思っていたので、別段いきたいとも思っていませんでした。 農家にとって […]

2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 八木裕子 農

グリンピースの予約販売の申込は終了しました。5月からは、単品販売しますのでよろしくお願いします。

ポケマルさんから、予約販売は4月25日21時をすぎると来年の予約販売に自動的に切り替わるので、出品を取り下げるようにと連絡が入りました。 今年の予約販売は、4月25日20:59までしか、できない仕組みでした。ポケマルの担 […]

2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 八木裕子 未分類

筋トレに励みたい

雨模様の日は筋トレ日和 きょうの天気は、昨日の予報では雨模様だったけど、きょうになってみれば、小雨がふったり曇りだったり晴れ間も出たりした日になりました。 午前中は、天気は小雨が降っていたので、筋トレのためにフィットネス […]

2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 八木裕子 農

疲れた、草刈りday

2019年4月23日、畑A草刈り 当日は、午前と午後草刈りをしました。 久しぶりに疲れました。 畑から帰って直ぐ夕飯の支度をしたので、この日は、夕飯終了後即休みました。 こんな日があっても仕方ない。

2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月20日 八木裕子 農

備忘録  畑A、田んぼの事

草は元気だ! 4月6日に草刈りをしたけど、あっという間に伸びています。もう一度草刈りをしたいです。 グリンピースも元気に成長しているから、草ばかり責めたらバチが当たるね。 2019年4月19日 手なしインゲン豆を一列まく […]

2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月20日 八木裕子 農

グリンピースの予約販売を試みる。

グリンピースの旬は一瞬、それを味わってもらう方法として予約販売を試みています。 グリンピースの旬は5月上旬から中旬までのわずかな期間です。 私は、グリンピースが好きなので、この時期がとても待ち遠しいです。 しかし、苦手と […]

2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 八木裕子 家族

叔父の納骨式

初めて納骨式に参加しました。 お墓にお骨を納めるための式に初めて参加しました。 2019年4月14日(日)叔父の納骨式が近しい身内だけで行われました。 菩提寺となるお寺の本堂で住職にお経をあげていただき、お焼香をしました […]

2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 八木裕子 学び

二度目の神学の思考   同志社大学東京サテライトキャンパスでの佐藤優氏の講義

神学の思考 再度受講します。 2015年に新潮社の講堂のようなところで、初めてこの本の講義を受けました。 今回、同志社大学東京サテライトキャンパスで、またこの本での講座があったので申し込みました。 神学について基本のキを […]

2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 八木裕子 農

備忘録 畑A

畑Aでの作業 2019年4月2日 手で野菜の畝の草取りと畝と畝の間の草取りをした。 2019年4月4日 人参の種をまく。 耕した所をよく踏み、種をまく。そしてその上を踏む。 ズッキーニの苗を畑に植えかたす。 4月6日 草 […]

2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 八木裕子 旅

島根県 世界遺産石見銀山遺跡とその景観地域、地域活性化の担い手松場登美さん

2019年3月26日 宿泊場所 暮らす宿 只今加藤家 ここも松場登美さんが時間と思いを込めて再生した民家です。 外観は当時のままを残し、中は床暖房やエアコンながあり、トイレや風呂は最新の設備でした。 外国の方も見えるよう […]

2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 八木裕子 農

2019年4月2日 畑Aの様子

成長していく野菜たち&雑草たち グリンピースが花を付けていました。暖かくなるとぐんぐん生長していきます。 大浦ごぼうです。冬には葉を枯らすのですが、春になるとまた葉が出てきます。 のらぼう菜です。 そら豆も花を付 […]

2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 八木裕子 bbt

平成31年3月31日 BBT大学の同期の卒業をお祝いしました。

2011年10月入学の同期2人が2019年3月に卒業しました。 同期2名がBBT大学を卒業しました。卒論はすでに書き上げていて、不足している単位を取得してこの春にめでたく卒業しました。 卒業おめでとうございます。 参加者 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

アーカイブ

ようこそ

このサイトを運営している自然栽培農家の八木裕子です。

自然栽培 農家 八木裕子です。

当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

訪問者数

  • 309737総閲覧数:
  • 474今日の閲覧数:
  • 204昨日の閲覧数:

メニュー

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
自然栽培の野菜を買いに行く

最近の投稿

料理について
2025年4月3日
KITCHEN HAPPY SMILE 学びながら始動しています
2025年3月7日
2025年スタート
2025年1月15日
12月いろいろ
2024年12月19日
母の三回忌
2024年10月29日

最近の投稿

  • 2019年6月4日グリンピースご飯
  • 2019年6月4日畑A そら豆
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月16日
  • 2019年6月4日畑A グリンピース 2019年5月14日収穫
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月10日

カテゴリー

  • bbt
  • KITCHEN HAPPY SMILE
  • タイムマネージメント
  • ポケットマルシェ
  • 備忘録
  • 地域の力
  • 地域行事
  • 学び
  • 家族
  • 愛犬
  • 旅
  • 未分類
  • 楽しみ
  • 試行錯誤
  • 読書
  • 農
  • 食
  • 高齢

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

畑の歳時記 アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • プロフィール
  • 法律にもとづく表記
  • Blog

happy831.com