2019年5月5日 メンマを作る
メンマをつくりました。
竹の子も旬の物なので、美味しく食べられるのは一瞬です。
家の裏の竹林(面積的には少ないのですが)で、我家の竹の子は調達します。年によりたくさんとれたり、あまりとれなかったりします。
今年は、残念ながらあまりとれませんでした。
そんな今年の竹の子事情ですが、今年初めてメンマを作ってみました。
レシピは、Farmer’s KEIKOさんのレシピを参考にして作りました。
私的には、あんがい美味しいかなと思っているのですが、どうも両親の箸は進みません。ショック(^^;)
今まで、おかずとして我家に登場したことのないものだったり、また甘い味付けでもなかったからかなと思いました。
しかし、メンマのいいところは冷凍保存が利くと言うことです。もう少し時間がたったころにまた、出してみようと思います。
投稿者プロフィール

-
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。
私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。
長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。
詳しくはこちらをご覧ください。
最新の投稿
- 2023.03.11学び2023年3月9日 試食会 in 東京都港区麻布十番
- 2023.02.25家族新しい家族
- 2023.02.02学び素晴らしい先人を知る
- 2023.01.21学び弘前大学の人文社会学部地域未来創生センターシンポジウムで自然栽培の発表があった