2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 八木裕子 学び 菓子の包装を学んで1年最終課題を提出した 保健所から菓子製造業の許可を得たけど… お菓子を作るのは好きでした。これを販売できるようになったら良いなとの思いがありました。 しかし、ここで大きな課題が出てきました。 作ったものを購入してくださった方が安全に口に入るま […]
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 八木裕子 学び 2023年6月2日 銀座マメヒコにて自分を識る茶論に参加する カフェマメヒコで行われたイベント「自分を識る茶論」 これは、銀座マメヒコで行われる定期的なイベントです。話す人はGallup認定ストレングスコーチの静三千子さん。 https://mamehicoginza.doorke […]
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 八木裕子 学び いい御葬式だった 母の妹の義母の御葬式 2023年4月27日に親戚の御葬式に参加しました。 母の妹の義理のお母さんの葬儀でした。 とてもあたたかい葬儀だと思いました。 叔母は、うちへ来ると、よくおかあさんの事を話してくれました。 お亡くな […]
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 八木裕子 学び チャットGPTデビュー 老舗洋食店みかわやさんブラボーとチャットGPT ちまたで、話題になっていたチャットGPT、ついに利用する事ができました〜。 新しい事になかなか飛び付けない私です。 しかし、世の中には、このような事がスイスイとできる人がい […]
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月13日 八木裕子 学び 2023年4月9日 味噌づくり教室を行う 味噌づくり教室 自分で味噌を作る経験をしたことのある人は多いようで少ないかもしれません。 今回は東京都墨田区押上にある、もちよりぱんSAMBA というパンカフェの2階をお借りして味噌づくりを行いました。 前もって重量のあ […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 八木裕子 学び 組織で働いてたことのメリット メリット1 できるできないは別にして、全体像から部分への説明をしていく事を学んだ 組織で働いていたときは、有難いと思ったことはあんまりありませんでした。どちらかというと、決してできのよい職員でなかった私は、周囲の人に教え […]
2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 八木裕子 学び 2023年3月9日 試食会 in 東京都港区麻布十番 ランチボックスと焼菓子の試食会 東京で知人がサロン的に使える部屋を持っていることを知り、そこを使わせていただく事ができました。 開催日を2023年3月9日(木)風水的にとてもいい日に決めました。 テーマは「田舎の美味しい […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 八木裕子 学び 素晴らしい先人を知る 偉大な先人を知る 2023年2月2日、大里総合管理(株)で行われた「十枝雄三さんと両総用水」を語る第一人者秋葉先生のお話を聞く会に参加させていただきました。 そして先人の志と実行力にありがたい思いでいっぱいになりました。 […]
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 八木裕子 学び 弘前大学の人文社会学部地域未来創生センターシンポジウムで自然栽培の発表があった 弘前大学に深謝します 自然栽培について、国立大学でこのようなシンポジウムを開き、zoomで無料でこれを多くの人に公開してくださったことに感謝いたします。 全体で2部構成になっていました。第一部は学術的な発表、第二部は実際 […]
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 八木裕子 学び 2022年12月19日 朗読会に参加した 朗読会に初めて参加した 声にして本を読むという事に興味がありました。 元NHKアナウンサーの加賀美幸子さんのような声と発声が好きでした。 12月19日 大網白里市の大里綜合管理(株)で行われた朗読会に行きました。 12: […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 八木裕子 学び 初めてのVPN メッセンジャーアプリでイランの友人と話せなくなった お互いにメッセンジャーアプリを使っていろいろと話す友人がイランにいます。 もう何十年もの知り合いです。ところが、それが届かなくなってしまいました。最初、そのメッセンジャ […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 八木裕子 学び 2022年5月8日 田植え終わりました 田植え終わりました 我家の田植え、終わりました。ほっとしています。 4月8日に育苗箱に種まきしました。5月8日には苗が大きく成長していました。徒長気味の苗でしたが、うちの田んぼにはこれくらいの長さでもいいかなと思いました […]
2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 八木裕子 学び 2021年 このyoutubeいいなと思う はっきりと言語化できなかった概念をスッキリ言語化しれくれたこのyoutubeってすごい 2021年12月に入ってからほとんど更新のできなかったこのブログです。 きょうは、youtubeの中で、自分的にとても好きになったも […]
2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 八木裕子 学び 第26回国際女性ビジネス会議 (on line)に参加して 10時間のオンラインミーティングは自宅では難しかった 国際女性ビジネス会議、今年もオンラインで行われました。年に一度のエネルギーチャージという意味で参加しました。 途中午後からのプログラムには参加できなかった部分もありま […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 八木裕子 備忘録 畑B ブルーベリーの枝が折られていたことに思うこと ブルーベリーの木が小さくなっている⁈ 枝を大きく伸ばして、実がたくさん付く予感をさせてくれた枝が見事になくなっている! 5月24日に気づきましたが、それまで、まさか、このような事をする人がいるとは思わず、このような事をさ […]
2021年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 八木裕子 学び 映画『学校』のモデルとなった先生の話を聞く 2ヶ月に一回ある講演会 千葉県大網白里市にある大里綜合管理株式会社では、2か月に1度著名な方を招いて講演会を開催しています。ねっと99夢フォーラム 今回2021年3月13日土曜日には山田洋次監督の映画『学校』の先生のモデ […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 八木裕子 学び じゃがいも植え付けなど 2021年2月14日 畑A じゃがいもの植え付けをしました。一畝だけしか植え付けできませんでした。もう一畝は耕すだけでしかできませんでした。 2月15日、きょうは雨なので、作業なしです。 きょうの感動したこと 豊田章男社 […]
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 八木裕子 学び イタリアンスイーツレッスン 2月のバレンタイン特別レッスンに参加 貴婦人のキスと言われる絞り出しクッキー イタリアのベローナの郷土菓子です。 絞り出したクッキーをチョコレートを間に挟んでくっつけた形がハート型になり、一口で食べられるところから貴婦人のキスと呼ばれているそうです。 【先生 […]
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 八木裕子 学び 令和3年度東総女性未来ネットワークフォーラムの講師 静美千子さんと銚子市散策 コロナウイルス収束なるか? フォーラム開けるか? コロナウイルスが2021年2月7日現在、収束が全く見えません。東総女性未来ネットワークフォーラム、令和3年度は開催できるか、心配です。 令和2年度は、中止としました。もし […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 八木裕子 学び 「素晴らしい組織」に共通する2つの法則 (つづき) 事例2 事例1はこちら 事例2は共栄資源管理センター小郡です。ここは福岡市から委託を受けてゴミの収集を行う会社です。 理念は、みんなの生活を快適にします。 ・生活環境を快適にするサービス開発と提供を通して笑顔を広げます。 […]