2023年6月2日 銀座マメヒコにて自分を識る茶論に参加する
カフェマメヒコで行われたイベント「自分を識る茶論」
これは、銀座マメヒコで行われる定期的なイベントです。話す人はGallup認定ストレングスコーチの静三千子さん。
https://mamehicoginza.doorkeeper.jp/
6月2日のイベントは終わっていますが、またあるはずです。静さんの回し者ではありませんが、静さんの話を聞くのはとても楽しいし、ためになるし、何より静さんに会えるのは嬉しいです。
静さんのブログもとても読みがいがあって好きなブログです。この写真が渋谷にあったカフェマメヒコ(今はありません)のフルーツサンドだったので、マメヒコつながりでこの記事をご紹介します。
https://koto1.com/archives/8576
今回の自分を識る茶論は、マメヒコオーナーの井川さんの話がすごくて、ハハーという感じで感服仕りました。
本質ということについて話してくれたことが刺さりました。
たとえば、カフェに来て注文しない人がいるということを話してくれた時、私は、びっくりしました。カフェとは、時間を楽しむために使う場所なので、飲み物や食べ物を注文して、その場所にいる時間を買い楽しむところと思うのです。注文しないとお店がなりたちません。お店が存続していくためにも、自分がそこで楽しむためにも注文をするということは、当たり前のことで、それをしないなら行ってはいけないところと思います。
しかし、複数で来てその中で注文しない人がいるということの原風景はフードコートだと思うと井川さんは話してくださいました。
カフェマメヒコは、カフェという形をとっているけど、カフェをしたいわけではないといわれます。ここで多くの人たちが人と会っていろいろな経験をしてほしいといわれました。
カフェマメヒコはだからか、いろんなイベントがあります。
マメヒコは食材をとても大切にしています、それらをどこでどのように作ったものかがはっきりしています。食材ときちんと向き合うカフェです。もとろんそれだけではありません。ここの佇まいが美しいです。井川さんという人が具現化されてるところだと思います。
井川さん
井川さんの話をちゃんと聞くのはこの時が最初だったように思います。
本質ということについての話が深すぎて、また機会があったら井川さんの話を聞きに伺いたいです。
投稿者プロフィール
-
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。
私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。
長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。
詳しくはこちらをご覧ください。