自然栽培の畑から笑顔をお届け

happy831.com

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 農

農

2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 八木裕子 農

備忘録

畑A 2019年5月30日 ルバーブを移植する。 畑A 2019年6月4日 茄子 移植する。 畑A 2019年6月4日 畑の守り神 畑A 2019年6月5日 満願寺とうがらしを移植する。 畑B 2019年6月5日 畑B  […]

2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 八木裕子 学び

イベントを開催する時に重要な二つの事を感じた2019年5月25日

イベントを開催するとき重要な事を学びました。 イベントをするときに、重要な二つのことを学びました。 1 イベント内容が充実している事 2 参加者への配慮が行き届いている事 です。 今年、青森県弘前市で、木村秋則さんから自 […]

2019年5月25日 / 最終更新日時 : 2019年5月25日 八木裕子 農

畑のニューフェイスたち

今年初めて作った野菜たち 畑Aで、アピオスをまきました。昨日芽が出ているのを発見! 20個ほどまいたのですが2つしか発見できませんでした。待てば海路の日和ありでしょうか? それとも、ダメかな? 畑Bで、菊芋を作っています […]

2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月25日 八木裕子 学び

こだわった農業をしているご夫妻の農場でスナップエンドウの収穫を体験させていただきました。

都会から多古町へ移住してこだわった農業をしているご夫妻の農場へ行く。 都会で暮らしていたTご夫妻は、退職後田舎で暮らしたかったそうです。 そして光栄にも選ばれたのが千葉県香取郡多古町でした。 そして、こだわった農業をして […]

2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月19日 八木裕子 農

充実していたけど、疲れた2019年5月18日

朝から番狂わせな一日のスタート 田んぼの水が少なくなっていたので、ポンプで水揚げをしなくっちゃと思い、朝イチで田んぼへ向かいました。 燃料を入れて、さーリコイルスターターの紐を引きます。 当日は何度引いてもエンジンがかか […]

2019年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 八木裕子 農

備忘録  田んぼのこと、ビニールハウスの掃除のこと

2019年5月15日 補植 田んぼに水を入れることと、田んぼ1枚補植をしました。 補植したのは、一番最初に田植えをした田んぼです。 午後3時間ほどしました。 2019年5月17日 キャベツを育てていたビニールハウスの後か […]

2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 八木裕子 農

グリンピースの選別作業とお客様に届けたいグリンピースについて思うこと。

選別作業で販売用とそうでないものをわけます。 グリンピースの旬真っ只中です。 畑Aでも、たくさんできています。グリンピースって、旬は5月中の3週間くらいと思っています。 グリンピースの株の個体差もあるのかもしれませんが、 […]

2019年5月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月10日 八木裕子 農

田植えの補植をしたりグリンピースの収穫をしたりetc

田植えが無事終わりましたが、補植がまっています。 田植えも無事終わり、ほっとしたのもつかの間、補植作業が待っていました。今年は、私が田植え機を運転して苗を植えたので、うまく植わってないのは私の責任だなと感じながら補植をし […]

2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 八木裕子 試行錯誤

2019年5月6日 草刈り機のリコイルスターターの紐が切れてしまった。

今年は田んぼの畦の草刈りが田植えの後になってしまった。 田んぼの畦の草刈りは、田植えの前に行っていました。今までは父の指令のものにいろんな作業を行っていました。 今年は父の指令はありませんでしたが、自分で考えてやれと言う […]

2019年5月5日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 八木裕子 農

2019年5月4日  田植え終わり

今年の田植え終了しました。 3枚目の田んぼ、終了しました。 田植え機を洗って今年の田植えは終了しました。 今年は、父は総監督として参加、姉妹3人で苗運び、田植えをしました。 明日以降、補植を何日かすることになります。 畑 […]

2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 八木裕子 農

2019年5月3日 今年の田植え初日

田植えスタート 今年の田植えは波乱のスタートでした。 いつも妹家族が中心になり我家の田植えをしてもらっていました。特に妹の夫さんにしてもらっていました。 今年は、体調不良で来ることができないと5月2日に連絡がありました。 […]

2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年5月4日 八木裕子 農

備忘録 2019年5月2日 畑のこと

2019年5月2日 畑B 畑Bは4月中旬に草刈りをしたのですが、あっという間に草が生い茂っていて、やっと又草刈りをすることができました。 そしたら、キクイモの葉っぱがでていました。こんな葉っぱなんだ。菊芋って生姜みたいな […]

2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月30日 八木裕子 農

畑A 備忘録

2019年4月28日(日)白金時菜豆(実をたべるインゲン豆)の種をまきました。 インゲン豆の未熟な鞘を食べるのではなくて、鞘の中の豆を食べたいと思っていました。今年初めて、白金時菜豆をまきました。一袋しかまかないので、う […]

2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 八木裕子 農

グリンピースの予約販売の申込は終了しました。5月からは、単品販売しますのでよろしくお願いします。

ポケマルさんから、予約販売は4月25日21時をすぎると来年の予約販売に自動的に切り替わるので、出品を取り下げるようにと連絡が入りました。 今年の予約販売は、4月25日20:59までしか、できない仕組みでした。ポケマルの担 […]

2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 八木裕子 農

疲れた、草刈りday

2019年4月23日、畑A草刈り 当日は、午前と午後草刈りをしました。 久しぶりに疲れました。 畑から帰って直ぐ夕飯の支度をしたので、この日は、夕飯終了後即休みました。 こんな日があっても仕方ない。

2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年4月20日 八木裕子 農

備忘録  畑A、田んぼの事

草は元気だ! 4月6日に草刈りをしたけど、あっという間に伸びています。もう一度草刈りをしたいです。 グリンピースも元気に成長しているから、草ばかり責めたらバチが当たるね。 2019年4月19日 手なしインゲン豆を一列まく […]

2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月20日 八木裕子 農

グリンピースの予約販売を試みる。

グリンピースの旬は一瞬、それを味わってもらう方法として予約販売を試みています。 グリンピースの旬は5月上旬から中旬までのわずかな期間です。 私は、グリンピースが好きなので、この時期がとても待ち遠しいです。 しかし、苦手と […]

2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日 八木裕子 農

備忘録 畑A

畑Aでの作業 2019年4月2日 手で野菜の畝の草取りと畝と畝の間の草取りをした。 2019年4月4日 人参の種をまく。 耕した所をよく踏み、種をまく。そしてその上を踏む。 ズッキーニの苗を畑に植えかたす。 4月6日 草 […]

2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 八木裕子 農

2019年4月2日 畑Aの様子

成長していく野菜たち&雑草たち グリンピースが花を付けていました。暖かくなるとぐんぐん生長していきます。 大浦ごぼうです。冬には葉を枯らすのですが、春になるとまた葉が出てきます。 のらぼう菜です。 そら豆も花を付 […]

2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2019年3月17日 八木裕子 農

ルバーブの種をまいたり、芽が出た野菜があったり。

ルバーブの種をまきました。 うまく芽が出ますように。 かぼちゃ(バターナッツ)の芽が出ました。 芽がでる様子って嬉しいものです。 備忘録 きょうはお墓を掃除して花を活けてきました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

アーカイブ

ようこそ

このサイトを運営している自然栽培農家の八木裕子です。

自然栽培 農家 八木裕子です。

当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

訪問者数

  • 305855総閲覧数:
  • 267今日の閲覧数:
  • 201昨日の閲覧数:

メニュー

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
自然栽培の野菜を買いに行く

最近の投稿

料理について
2025年4月3日
KITCHEN HAPPY SMILE 学びながら始動しています
2025年3月7日
2025年スタート
2025年1月15日
12月いろいろ
2024年12月19日
母の三回忌
2024年10月29日

最近の投稿

  • 2019年6月4日グリンピースご飯
  • 2019年6月4日畑A そら豆
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月16日
  • 2019年6月4日畑A グリンピース 2019年5月14日収穫
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月10日

カテゴリー

  • bbt
  • KITCHEN HAPPY SMILE
  • タイムマネージメント
  • ポケットマルシェ
  • 備忘録
  • 地域の力
  • 地域行事
  • 学び
  • 家族
  • 愛犬
  • 旅
  • 未分類
  • 楽しみ
  • 試行錯誤
  • 読書
  • 農
  • 食
  • 高齢

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

畑の歳時記 アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • プロフィール
  • 法律にもとづく表記
  • Blog

happy831.com