自然栽培の畑から笑顔をお届け

happy831.com

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2017年12月23日 / 最終更新日時 : 2017年12月23日 八木裕子 試行錯誤

京王プラザホテルでアフタヌーンティーを楽しみました。

とても久しぶりのアフタヌーンティー 12月22日、京王プラザホテルアートラウンジデュエットで妹と久しぶりに会いアフタヌーンティーを楽しみました。 当日のメニュー welcome drinkとして出された飲み物 甘くて飲み […]

2017年12月21日 / 最終更新日時 : 2017年12月24日 八木裕子 試行錯誤

人生のターニングポイントとなったセミナー主宰者に長谷川和廣さんの勉強会で会いました。びっくりです。

長谷川和廣さんの勉強会で鮒谷周史さんに会う。びっくりです。 長谷川和廣さんの勉強会に今年の2月から参加しています。 参加者のほとんどは経営者です。 ここでの話は経営者に向けた話です。 日常生活の中で、私はここで話されるよ […]

2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 八木裕子 試行錯誤

今週は珍しく一週間ずっと予定が入っています。今年初の珍事です(笑)

一週間予定が全部入っているのは今年初です。 今週は月曜日から何かしら予定があり、家を出ています。 まだ今週が終わったわけではないのですが日曜日まで人と会うことになっています。 2年前に会った鮒谷道場の仲間が、この日曜日、 […]

2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 八木裕子 学び

神学的思考  わからないことも多いけど、わかろうとするために、佐藤優さんのセミナーを受けている。そんなスタンスでよしとします。

佐藤優さんのセミナーは、行けるものは参加してきました。 聖書を直接学ぶわけではありません。副読本として使用し、その都度解説をしてくれます。 今回、学んでいる本は、フロマートカの書いた「人間への途上にある福音 キリスト教信 […]

2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年12月19日 八木裕子 試行錯誤

タコのアラビアータとサラダのプレート、コーヒーで今日の夕ご飯としました。

EXCELSIOR京橋店で夕飯 佐藤優さんの今年最後の神学的思考のセミナーに参加するため東京に来ています。 帰りが遅くなるので、早めの夕飯をとりました。 EXCELSIOR京橋店で初めてパスタプレートを頼みました。 タコ […]

2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 八木裕子 試行錯誤

風水的に気のいい場所についての教えて頂きました。

月に一度の風水勉強会は、楽しみです。 きょうは、いつもの勉強会とは違う雰囲気で楽しい2時間でした。 風水的にとても気のいい場所を教えていただきました。 一つは東京浅草にある待乳山聖天さま、もう一つは徳島県にある賢見神社だ […]

2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 八木裕子 試行錯誤

牧草を育てていた畑を耕す。

牧草を育てていた畑を耕しました。 ここでは、牧草を育てていました。 今年の4月に、最後の牛を手放してからは、雑草を一回刈ったきりでした。 きょうは、父がトラクターで耕しました。 雑草対策の一環かと思いました。 耕したとこ […]

2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 八木裕子 試行錯誤

プリンターで年賀状の印刷ができない(涙)

ああ、年賀状が印刷できない 昨年まで、なんの問題も無く動いてくれたプリンターが、年賀状の印刷をしようとすると印刷ができないという大問題(あくまでも私的にですが)が起こってしまいました。 うーん、どうしよう。 プリンターの […]

2017年12月17日 / 最終更新日時 : 2017年12月17日 八木裕子 試行錯誤

そら豆の苗を別の畝に移しました。

これだけ待っても芽を出さないのには理由がある。 今年は、そら豆の種を昨年の倍購入して、たくさん作るぞ〜と意気込んで種をまきました。 ところが発芽率がとても悪いのです。30%くらいです。 仕方ないので、育っている苗を、隙間 […]

2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月17日 八木裕子 試行錯誤

ポケットマルシェで購入したみかん

ポケットマルシシェで今年はみかんを4回購入しました。 1回は高知県の農家さんのみかんを、3回は和歌山県の農家さんのみかんを購入しました。 ポケットマルシェは、作っている農家さんの顔が見えるんです。 どんなこだわりを持って […]

2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年12月15日 八木裕子 試行錯誤

二人忘年会

今年もあと少しで終わります。 12月、会いたい友人と二人忘年会をしています。 きょうは、高校時代の一番の友人と会い彼女が行きたいと言っていた松山庭園美術館に行きました。 ここは此木三紅大(コノキミクオ)氏個人が作った美術 […]

2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年12月15日 八木裕子 試行錯誤

小さな恋のメロディーの中の曲、若葉のころがラジオから流れてきた

この映画で初めてビージーズを知り、そしてこの映画の曲は、みんな良いなと思いました。 この若葉の頃(First of May)もすごく好きだったけど、一番好きだったのはメロディーフェアーでした。 映画を見ているとき、メロデ […]

2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年12月15日 八木裕子 試行錯誤

人間関係の新しい形を知ったブログ記事

結婚の先にあるもうひとつの人間関係なのかな、ポリアモリーって。 立花武志さんと大塚彩子さんはご夫婦です。 最初に奥さんのブログを読みました。 ポリアモリーと言う言葉は聞いたことがありましたが、いまいちよくわかりませんでし […]

2017年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年12月15日 八木裕子 試行錯誤

元みかん山の草を刈る。

元みかん山の草刈りは楽勝でした。 元みかん山の草刈りをしました。 夏のうっそうとした草を刈ったからでしょうか、草はそれほどありませんでした。 そんなわけで楽勝でした。 千両だか万両だかどちらかわからないのですが、紅い実を […]

2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2017年12月13日 八木裕子 試行錯誤

6:30 小さな朝活

6:30のPC朝活できょうやることを宣言する。 小さな朝活に参加して数日経ちました。 6:30PCをクリックし、PC朝活に参加します。 この朝活主催者の方の指名で各自その日にやること3つ以内で宣言するのです。 私にとって […]

2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2017年12月13日 八木裕子 試行錯誤

おでんを作りました。

おでんをきょうの午前中に煮込み始めました。 父が温かいものが食べたいというので、大根と冷蔵庫の中にあった練り物で、おでんを煮込み始めました。 大根に火が通ったので、一旦火を止めて冷まします。 昼食に、大根だけ取りその上に […]

2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2017年12月13日 八木裕子 試行錯誤

NHK朝のラジオ番組「すっぴん」、面白くて好き、特に金曜日のパーソナリティ高橋源一郎さんが好き。きょうは水曜日だけど。

NHKの朝の番組を聴いている人ってどれくらいいるのかな? NHKラジオ第1、毎朝8時から始まるすっぴんのファンです。 月曜から金曜まで毎日パーソナリティが変わります。アンカーは藤井彩子アナウンサー。 パーソナリティと藤井 […]

2017年12月12日 / 最終更新日時 : 2017年12月12日 八木裕子 試行錯誤

同期の友人と久しぶりに会う。

今年2度目だね、会うの。 久しぶりに友人に会いました。今年2度目です。 同じ課や同じ出先機関になったことはないのですが、似たような仕事をしていたことがあり一緒に行動することがありました。 なんとなく一緒にいるのが楽しい友 […]

2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月11日 八木裕子 試行錯誤

大きな畑のそら豆とグリンピース

そら豆の発芽したものがあまりにも少ないです。 そら豆6畝作りました。それぞれの畝には、数える程しか苗が育っていません。 12月20日以降変化が見られなけれな、畝の整理をするしかありません。 グリンピースは芽がよく出ていま […]

2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月11日 八木裕子 試行錯誤

柚子味噌と柚子ようかん

ご近所から柚子を頂きました。柚子味噌と柚子ようかんを作りました。 冬の果物、柚子の季節です。 ご近所から頂きました。 早速、柚子味噌と柚子ようかんを作りました。 柚子味噌は夕飯の一品にしました。 柚子ようかんは冷蔵庫へ。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • 固定ページ 37
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

アーカイブ

ようこそ

このサイトを運営している自然栽培農家の八木裕子です。

自然栽培 農家 八木裕子です。

当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

訪問者数

  • 308316総閲覧数:
  • 149今日の閲覧数:
  • 151昨日の閲覧数:

メニュー

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
自然栽培の野菜を買いに行く

最近の投稿

料理について
2025年4月3日
KITCHEN HAPPY SMILE 学びながら始動しています
2025年3月7日
2025年スタート
2025年1月15日
12月いろいろ
2024年12月19日
母の三回忌
2024年10月29日

最近の投稿

  • 2019年6月4日グリンピースご飯
  • 2019年6月4日畑A そら豆
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月16日
  • 2019年6月4日畑A グリンピース 2019年5月14日収穫
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月10日

カテゴリー

  • bbt
  • KITCHEN HAPPY SMILE
  • タイムマネージメント
  • ポケットマルシェ
  • 備忘録
  • 地域の力
  • 地域行事
  • 学び
  • 家族
  • 愛犬
  • 旅
  • 未分類
  • 楽しみ
  • 試行錯誤
  • 読書
  • 農
  • 食
  • 高齢

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

畑の歳時記 アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • プロフィール
  • 法律にもとづく表記
  • Blog

happy831.com