2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2017年12月13日 八木裕子 試行錯誤 NHK朝のラジオ番組「すっぴん」、面白くて好き、特に金曜日のパーソナリティ高橋源一郎さんが好き。きょうは水曜日だけど。 NHKの朝の番組を聴いている人ってどれくらいいるのかな? NHKラジオ第1、毎朝8時から始まるすっぴんのファンです。 月曜から金曜まで毎日パーソナリティが変わります。アンカーは藤井彩子アナウンサー。 パーソナリティと藤井 […]
2017年12月12日 / 最終更新日時 : 2017年12月12日 八木裕子 試行錯誤 同期の友人と久しぶりに会う。 今年2度目だね、会うの。 久しぶりに友人に会いました。今年2度目です。 同じ課や同じ出先機関になったことはないのですが、似たような仕事をしていたことがあり一緒に行動することがありました。 なんとなく一緒にいるのが楽しい友 […]
2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月11日 八木裕子 試行錯誤 大きな畑のそら豆とグリンピース そら豆の発芽したものがあまりにも少ないです。 そら豆6畝作りました。それぞれの畝には、数える程しか苗が育っていません。 12月20日以降変化が見られなけれな、畝の整理をするしかありません。 グリンピースは芽がよく出ていま […]
2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月11日 八木裕子 試行錯誤 柚子味噌と柚子ようかん ご近所から柚子を頂きました。柚子味噌と柚子ようかんを作りました。 冬の果物、柚子の季節です。 ご近所から頂きました。 早速、柚子味噌と柚子ようかんを作りました。 柚子味噌は夕飯の一品にしました。 柚子ようかんは冷蔵庫へ。 […]
2017年12月10日 / 最終更新日時 : 2017年12月10日 八木裕子 試行錯誤 冬の風景 葉っぱが落ちて枝だけになった木々、その枝が冬の青空をバックにしてたたずんでいる風景がとても好きです。 空気がピーンと張っていて、少々寒いくらいのときに、そういう風景を見るのが好きです18/50
2017年12月10日 / 最終更新日時 : 2017年12月10日 八木裕子 地域行事 地域の道路清掃の日でした。 年2回、地域で道路清掃をします。 私の住んでいる地域では、7月第一日曜と12月第二日曜日を道路清掃の日と決めています。 はい、きょうはその日でした。 きょうは、霜が降りていましたが、作業中は風もなく暖かくて作業が捗りまし […]
2017年12月9日 / 最終更新日時 : 2017年12月9日 八木裕子 未分類 刑部岬から見た太平洋は穏やかでした。 なんて穏やかな太平洋なんだろう。 千葉県旭市の刑部岬から太平洋をのぞみました。 なんて穏やかな海なんだろう。 16/50 Posted from SLPRO X for iPhone.
2017年12月9日 / 最終更新日時 : 2017年12月9日 八木裕子 試行錯誤 カフェ サンタナ きょうは、以前の職場で一緒だった方が私の地元に来てくれました。 昼食後、銚子市にあるカフェ、サンタナに行きました。 ベランダの席でスイーツとミルクティーを楽しみつつ、おしゃべりに興じました。 ベランダ席は、風はなく陽射し […]
2017年12月9日 / 最終更新日時 : 2017年12月9日 八木裕子 試行錯誤 たすくま、挑戦するに至るまでの道のり たすくま、アプリを購入したのはいいけれど使い方がわからない(涙) 新しいことに出会うと、最初は混乱した時間を過ごします。 なぜって? 説明書らしきものがこのアプリ内にない⁈ 私は、どうスタートしていいのかわからないのです […]
2017年12月8日 / 最終更新日時 : 2017年12月9日 八木裕子 試行錯誤 1月20日のイベントに向けて当日来てくださる方に渡す資料用にゲストスピーカーからの原稿を集めているところです。 平成30年1月20日、千葉県香取郡多古町コミュニティープラザで、東総女性未来ネットワークフォーラムを実施します。 今年の2月に実行委員会をたちあげて、来年の1月20日に初めての「東総女性未来ネットワークフォーラム」を開催 […]
2017年12月7日 / 最終更新日時 : 2017年12月7日 八木裕子 試行錯誤 チラシの訂正シール貼り、人海戦術で終えることができました。 来年1月にイベントを企画しています。 詳細については、別記事を書きます。 きょうは、イベントの事を書いたチラシに見つけたミスに訂正シールを貼る作業をほぼ一日しました。 総勢6名の人海戦術で5,000枚のチラシの作業を終え […]
2017年12月7日 / 最終更新日時 : 2017年12月7日 八木裕子 試行錯誤 多古町役場 の庁舎の外観は独特で美しい。 ここは役場の入口です。 鉄筋コンクリートのよく見かける庁舎とは違っていて、煉瓦が貼り付けてあってとても優雅な雰囲気を醸し出してるように思います。 多古町って、小さな町なのに、ぶんかの匂いがする町だと思います。 11/50 […]
2017年12月7日 / 最終更新日時 : 2017年12月7日 八木裕子 試行錯誤 たすくま、昨日のPC mtgで私以外の人たちが熱く語っていたアプリ、私も使ってみようと思いました。 たすくまは、自分の時間が見える化されるアプリみたいです。 昨夜は、モノクロさん主催のPCミーティングがありました。 そこでタスクまと言うアプリのことを私以外の人が熱く語っていました。 このアプリがあると、自分の生活の様子 […]
2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 八木裕子 試行錯誤 おかずが決まらないときは、手羽先の塩胡椒焼きにします。 食事のメインが決まらないときは手羽先の塩胡椒焼きが便利 食事の支度をしていてメインが決まらないときって、イラついてしまいます。 そんなときは、簡単で出来立てを出せば、案外美味しく食べられる手羽先の塩胡椒焼きにします。 1 […]
2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 八木裕子 試行錯誤 このところのコンビニのお気に入りはカフェラテ ホットです。 コンビニに寄りたくなるときは、カフェラテ ほっとを飲みたいときです。 職住接近の私は、コンビニはあまり必要のない毎日のはずです。 でも、このところ、カフェラテのためにわざわざ寄ってしまいます。 コーヒーより断然カフェラテ […]
2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 八木裕子 試行錯誤 秋どりの新じゃがを取っていたら面白いものを発見。 春に植えた種イモでできたジャガイモの取りそびれが、芽を出し成長して秋どり新じゃができました。 そのジャガイモを取っていたときに、ジャガイモの地上部の茎に丸いものが付いているのを見つけました。 小さな葉っぱが見えます。 一 […]
2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 八木裕子 試行錯誤 冬の太陽はありがたいな〜 寒いはずの12月のはずだけど、案外暖かく感じる。太陽のおかげかな。 冬、12月というと寒いイメージがあるけど、このところ思いのほか暖かいように思います。 風がないからかもしれません。 太陽が出て、天気がいいからそう感じる […]
2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 八木裕子 試行錯誤 今年の11月の畑はちょっとさびしい風景をしています。 今年の大きな畑はさびしい風景だ 去年も今年も同じころに大根の種をまき、ほうれん草の種をまきました。 去年は、天候が順調だったこともあり、畑の畝には順調に育ったり生長中だったりの野菜をみることができていました。 畑に、発芽 […]
2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2017年12月5日 八木裕子 試行錯誤 コウノドリ 好きなテレビ番組です。 アマゾンプライムビデオで、過去のテレビ番組をみています。コウノドリ、うるうるしながら見てしまいます。 産院が舞台になっているドクターやナースなどそこで働く人たちと子どもを産む家族が主人公のテレビドラマです。 アマゾンプラ […]
2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年5月19日 八木裕子 試行錯誤 炊きたてご飯とお刺身と大根の輪切り汁の夕飯は美味しかったな~ 炊きたてご飯とお刺身と大根の輪切り汁、美味しかったな~ 好きなものが並んだきょうの夕飯でした。 炊きたてご飯好きなんです。脂肪をとり除きたいと思っているのに、ご飯には目がないのです。こんな自分も認めます。 お刺身は、家族 […]