自然栽培の畑から笑顔をお届け

happy831.com

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 八木裕子 未分類

季節の移り変わりの記録

初氷と思う 11月30日、9時過ぎ氷が張っている事に気づきました。寒いわけだ〜。 皇帝ダリアも寒さには弱いんだね 背が高くて、堂々と花を咲かせる皇帝ダリア、11月30日の夜半から朝にかけての寒さにやられました。 本格的な […]

2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 八木裕子 家族

病院での付き添いはリラックスして楽しんで行こう take it easy 

週末に来てくれる妹たち 週末に妹たちは父の付き添いに来てくれます。ありがたいです。 妹たちは、付き添いが上手です。あくまでも、私との比較です。 病棟と病室が変わりました。病室は以前の病室よりグレードアップしてシャワーがつ […]

2019年11月29日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 八木裕子 農

さつまいも、ポケットマルシェで販売しています。

久しぶりに農業関係の投稿です。 このところ、農業以外のことで、優先しなければならないことがあり、投稿できずにいました。 ポケットマルシェにさつまいもを出品しました。よかったら食べてみてください。 https://poke […]

2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 八木裕子 家族

日常生活はありがたきかな

家族の祈り 脳梗塞で入院したはずの父ですが、胆道の処置をして、きょうはなんと、血便が出て、その原因が上部消化器官で出血とわかりました。止血の処置がされました。 なんかな? やるせないです。 しかし、医療関係者の方々は、父 […]

2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 八木裕子 家族

辛いときは我慢しないでください。

胆道の処置をしてもらい一安心したのに きょうの父は見ていて気の毒でたまりませんでした。 熱が出ていた原因を取り除いたので快適に過ごせると思っていたのに、きょうの父は下腹部の痛みを必死で我慢していました。我慢強いのも考えも […]

2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月24日 八木裕子 家族

ファイティン、my father!

夕方の検温で、このところ体温が高めでしたが、原因がわかりました。 父は今週ずっと37度代を上下していました。 そして金曜日はは38度を超えていました。土曜日の朝は熱が下がったものの昼には38度代になってしまいました。 様 […]

2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月23日 八木裕子 家族

病院での一コマ-病院で働く人の笑顔は癒しです

ベテランさんと若手でシーツの交換をしてくれました 父の入院での一コマです。 ベテランさんと若い人が組になり、シーツの交換をしてくれました。 ベテランさん、テキパキ作業します。ベッドにいる病人のこと気にしてくれているのかど […]

2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 八木裕子 未分類

時々思い出す、情景が心を癒してくれます

すれ違った電車で見た親子、そこが輝いて感じられました それを見たのがいつの日だったかは思い出せないけど、忘れられないシーンがあります。 すれ違った電車で、無心に子どもをあやしていた若いお母さん、とっても美しい情景として心 […]

2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 八木裕子 家族

妹たちが父の看病に来てくれた。早く良くなって!

週末に妹たちが父の看病に来てくれて、ありがたい 週末の土日妹たちが父の看病に来てくれました。 入院していると、その日その日で父の状態が微妙に違うように思います。 日中、妹たちが見てくれて、夕方17:30から代わりました。 […]

2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 八木裕子 未分類

虹が出ていた

2019年11月13日 15時ごろ旭中央病院の駐車場で半円の大きな虹をみました。 視線を移すとダブルレインボウが見えました。 病室の窓からも見えました。 久しぶりに虹を見ることができて、嬉しかったです。

2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 八木裕子 農

備忘録 2019年11月13日 畑A さつまいもの後にグリンピース の種をまく

グリンピース の種をまく さつまいもを作っていた後にグリンピース の種をまきました。 この種は、今年の5月にこの畑で作ったグリンピース の実が熟して種としたものです。

2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 八木裕子 農

備忘録 2019年11月12日 畑A 芋掘り完了

さつまいも 紅はるか、収穫を終わる 残り4畝分のさつまいもの収穫を終わりました。

2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 八木裕子 農

2019年11月11日 畑A さつまいも収穫

さつまいも、紅あずまと紅はるかを収穫しました。 紅あずま、ほくほくで美味しいお芋です。でも、干し芋にはむきません。 今年は一畝だけ作りました。 紅はるか、きょうはニ畝だけ、収穫しました。 干し芋にすると美味しいお芋です。 […]

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 八木裕子 家族

食、家族、高齢、複数世代の同居について思ったこと

父の入院と自宅での食事のしたく 妹たちが来てくれた週末に、短時間に何品か料理をしてくれました。 私は、このところ料理らしきものをあまりつくっていませんでした。 父が入院してから、午前中は畑に行って作業をするようにして、午 […]

2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 八木裕子 家族

2019年11月10日叔父の一周忌でした

叔父が亡くなってから一年が経ちました 叔父の一周忌が、お寺で行われました。 お坊さんの読経、焼香を終え、墓石に線香をあげてお寺での儀式は終えました。 その後、昼食をして解散となりました。 叔父は、彼岸に行ってしまったけど […]

2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 八木裕子 家族

病室にいろんな声があったきょう、父はご機嫌に過ごせたかな?

孫の声って嬉しいんだろうな 父にとって孫にあたる妹の子が来てくれました。 11月9日は、日中に妹たちとその子どもが父のいる病室で時間を過ごしてくれました。 父が笑っていたとか。よかった! 普段聴かない声を聞いたり、妹たち […]

2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月9日 八木裕子 農

備忘録 2019年11月8日 畑A

ニンニクをまきました 2019年11月8日午前中、とりあえず、畝を起こしておいたところ、もう一度万能で耕して畝にしてニンニクをまきました。 大きく育ちますように。 アピオスやサツマイモも収穫したい 今年初めて作ってみた、 […]

2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 八木裕子 家族

病院で過ごすということ

家に帰りたいんだろうな 病院のベッドで、ただ治療を受けるだけの時間が流れていく、不安だし帰りたいと思うだろうな。 しかし、ここでちゃんと治療をしないと家に帰ったとき自分が困ることになるから、頑張ってほしい。 毎日行くから […]

2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 八木裕子 家族

父、入院する

家族の入院は、心配だけど、良くなると信じてる 父が入院しました。 心配だけど、ドクターにお任せして、父には早く回復してもらうことを望んでいます。 ファイティン。

2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 八木裕子 農

電動草刈機は始動が楽で嬉しい

マキタの電動草刈機の始動が楽で嬉しい 昨日は畑Aの草取りと草刈りをしました。 青丸紅芯大根の周囲が、それが見えないほどスギナがはびこっていてました。 天気予報で翌日は雨とのことだったので、全ては取りませんでした。強い雨が […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

アーカイブ

ようこそ

このサイトを運営している自然栽培農家の八木裕子です。

自然栽培 農家 八木裕子です。

当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

訪問者数

  • 310518総閲覧数:
  • 421今日の閲覧数:
  • 178昨日の閲覧数:

メニュー

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
自然栽培の野菜を買いに行く

最近の投稿

料理について
2025年4月3日
KITCHEN HAPPY SMILE 学びながら始動しています
2025年3月7日
2025年スタート
2025年1月15日
12月いろいろ
2024年12月19日
母の三回忌
2024年10月29日

最近の投稿

  • 2019年6月4日グリンピースご飯
  • 2019年6月4日畑A そら豆
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月16日
  • 2019年6月4日畑A グリンピース 2019年5月14日収穫
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月10日

カテゴリー

  • bbt
  • KITCHEN HAPPY SMILE
  • タイムマネージメント
  • ポケットマルシェ
  • 備忘録
  • 地域の力
  • 地域行事
  • 学び
  • 家族
  • 愛犬
  • 旅
  • 未分類
  • 楽しみ
  • 試行錯誤
  • 読書
  • 農
  • 食
  • 高齢

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

畑の歳時記 アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • プロフィール
  • 法律にもとづく表記
  • Blog

happy831.com