自然栽培の畑から笑顔をお届け

happy831.com

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 農

農

2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月24日 八木裕子 農

10月23日  畑B

畝一つごとに種類の違う野菜の種をまきました。 雨がよく降るので、とても水分が多いです。 無事育ちますように。 里芋を掘ったところに菊を植えました。 自宅にあった菊を植えました。 育つかな? 菊ってとても強い植物だと思いま […]

2018年10月23日 / 最終更新日時 : 2018年10月23日 八木裕子 農

10月22日の畑B 里芋収穫、ほうれん草と菜花の種まき、など

畑の隅に作った里芋を収穫しました。 ほんの少しだけ作っていた里芋、小さな里芋をこれだけ収穫しました。 ほうれん草と菜花の種まき 畑Bに一畝ずつほうれん草と菜花の種をまきました。 畑Aでも、種まきをして芽が出ていたので、こ […]

2018年10月4日 / 最終更新日時 : 2018年10月4日 八木裕子 農

畑A、備忘録 

草刈機が不調で、昨日は鎌で草刈りをしました。 草が元気な畑Aです。 昨日は、伸びた草を鎌で刈り、そこに畝を作り春菊の種をまきました。 このところ、草刈機が不調でした。 きょうは、草刈機が快調です。 畑へ行く時に、父が草刈 […]

2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2018年9月28日 八木裕子 農

きょうは、久しぶりに晴れるらしい。

久しぶりに晴れるらしい。 このところずっと雨が続いていました。 畑に出ていません。 今日の晴れている時間を有効利用して畝を作り種まきをしたいと考えています。 きょうは、夜に遠方での予定を入れているので仕事は少々早めに切り […]

2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 八木裕子 農

備忘録 畑A 野菜の種まき

9月11日からの畑Aの種まきしました。 9月11日、固定種 愛知白菜の種まきをしました。 9月17日、発芽の様子 9月12日、固定種 打木源助大根の種まきをしました。 9月17日、発芽の様子 9月13日、固定種 中葉春菊 […]

2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年9月10日 八木裕子 農

備忘録  種まき、収穫のことなど。

ラブリーキャロットの種をまきました。 9月8日、一畝の半分耕してラブリーキャロットの種をまきました。 人参の種は、好光性の種なので、種をまいた後に籾殻をまいて濡らしておくといいと、購入した種の袋に書いてあったので、そのよ […]

2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年9月10日 八木裕子 農

備忘録 種まきのこと

畑B 大根、白菜 9月6日午前、焼肉レタスとバジルの後を耕して大根2列と白菜3列の種をまきました。 畑A 草取り 午後から、畑Aのナスとナスの間の草取りをしました。 またコンパニオンプランツとして育てていた落花生の周辺の […]

2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月5日 八木裕子 農

畑B 翡翠なすが大きくなってきました。

翡翠なすが大きくなってきました。 翡翠ナス、種から育てた固定種の茄子です。 たねから苗になったとき、とてもスリムでした。ちゃんと大きくなるのか心配になるほどスリムでした。 しかし、畑に植えてからは、ぐんぐん大きくなってく […]

2018年9月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月4日 八木裕子 農

畑B 真黒なす、今年は災難続きだったね。

やっと大きくなった真黒なす、引き抜かれていたね。 大きくなった真黒なす、7月19日に引き抜かれていました。そして1本途中から折られていました。7月19日の様子 これは紛れもなく人間がしたことです。本当に腹が立ちました。 […]

2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2018年9月3日 八木裕子 農

8月29日こしひかり 稲刈り終了、8月30日乾燥完了、本日籾すり予定

秋の大きな行事が終わろうとしています。 稲刈りは、我家の中で大きな行事です。今年は、8月29日に稲刈りが終わりました。 今年の水田は、ありがたいことに稲刈りの時期は地面が固くなっていてコンバインがとても快適に動いてくれま […]

2018年8月29日 / 最終更新日時 : 2018年8月29日 八木裕子 農

畑B 翡翠なす

畑のある野菜にひどいことをする人がいる。 この写真、上部の葉の元気がありません。 触ってみると、葉が幹から出ているところが、明らかにクタッといました。 せっかく大きくなってきて、これからの生長が楽しみなのに、ひどいことを […]

2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 八木裕子 農

籾摺り

8月25日、26日に刈った稲の籾摺りを終えました。 週末の土日で早稲のふさおとめを刈り終えました。 その乾燥も8月27日の朝に終え、午前、午後と2回籾摺りをして終えることができました。 まだ、籾殻の処理が残っていますが8 […]

2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 八木裕子 農

8月26日(日)2枚目の田んぼの稲刈りを一番下の妹家族が終わらせてくれました。

一番下の妹家族がきて、2枚目の田んぼの稲刈りをしてくれました。 一番下の妹家族、妹夫婦と彼らの末っ子の息子がきて、稲刈りを手伝ってくれました。 彼らの娘が久しぶりにかえってくるとのことなので、我家は15時くらいに出たいと […]

2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年8月26日 八木裕子 農

稲刈りスタートしました。

8月25日(土)妹たちもきてくれて、稲刈りスタートしました。 昨日は、暑い一日でした。 ただ、田んぼのコンデションがよくてスムーズに刈ることができました。 いちばん一番下の妹夫婦が手伝ってくれました。ありがとう妹夫婦。こ […]

2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 八木裕子 農

稲刈りに向かって作業をしています。

8月24日、25日の土日に稲刈りをする予定です。 自然の営みはすごいなと、稲刈りの時期を迎えると思います。 この時期になると、黄金色にいろづいて、米を作ってくれる稲。毎年感謝とともにこの時期を迎えます。 今週は、乾燥機や […]

2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年8月18日 八木裕子 未分類

水の力ってすごい!

第風12合の雨で畑は潤いました。そして野菜(きゅうり)がとても大きく成長していました。 7月は、とても暑かったです。じっとしていても汗が噴き出てくる、日中はとてもじゃないけど戸外の作業はできない、そんな暑さでした。 7月 […]

2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2018年7月30日 八木裕子 未分類

台風12号通過の後の畑の様子

7月に来た台風12号、7月28日は風雨が強かった。幸い台風被害はなく、畑には雨はうれしかった。 7月に台風が来るなんて、最近ではないことでした。7月28日、こちらでは雨が激しく降ったり、急に弱くなったりと面白い降り方をし […]

2018年7月22日 / 最終更新日時 : 2018年7月22日 八木裕子 農

田んぼの周辺の草刈りをしました。きょうで終わりました。

田んぼの周辺の草刈り 田んぼの周辺の草刈りをしました。草って、本当に元気です。成長が早いなと感じてしまいます。 田んぼの周辺、畦道とその斜面の草刈りをしました。 なんと3日もかかりました。 1日目に刈ったところ 2日目 […]

2018年7月17日 / 最終更新日時 : 2018年7月17日 八木裕子 農

備忘録  水掛け

暑い毎日が続いています。こちらは雨も降りません。 朝早く水掛をしています。 野菜の周辺の草取りをしています。 畑Aの草が元気です。 水をやらない方がいいと思っていた野菜、トマトとピーマン、しかし枯れてしまっては元も子もあ […]

2018年7月12日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 八木裕子 農

ハウスの中のトマトと畑のトマトの違い。

ハウスのトマトはお嬢様? ハウスの中に数株だけトマトの苗を植えておきました。 風雨から守られたトマトは素直にまっすくに成長しました。 茎もしっかりしています。 花を持ったので、トマトもそのうちできると期待しています。 上 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

アーカイブ

ようこそ

このサイトを運営している自然栽培農家の八木裕子です。

自然栽培 農家 八木裕子です。

当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

訪問者数

  • 305961総閲覧数:
  • 103今日の閲覧数:
  • 270昨日の閲覧数:

メニュー

  • 自然栽培を知りたい
  • ようこそ
  • 食卓を幸せに
  • ご感想
  • 畑の歳時記
  • 写真ギャラリー
  • ブログ
  • 野菜を買いたい
    • ポケットマルシャ
自然栽培の野菜を買いに行く

最近の投稿

料理について
2025年4月3日
KITCHEN HAPPY SMILE 学びながら始動しています
2025年3月7日
2025年スタート
2025年1月15日
12月いろいろ
2024年12月19日
母の三回忌
2024年10月29日

最近の投稿

  • 2019年6月4日グリンピースご飯
  • 2019年6月4日畑A そら豆
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月16日
  • 2019年6月4日畑A グリンピース 2019年5月14日収穫
  • 2019年6月4日畑A グリンピース収穫 2019年5月10日

カテゴリー

  • bbt
  • KITCHEN HAPPY SMILE
  • タイムマネージメント
  • ポケットマルシェ
  • 備忘録
  • 地域の力
  • 地域行事
  • 学び
  • 家族
  • 愛犬
  • 旅
  • 未分類
  • 楽しみ
  • 試行錯誤
  • 読書
  • 農
  • 食
  • 高齢

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月

畑の歳時記 アーカイブ

  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • プロフィール
  • 法律にもとづく表記
  • Blog

happy831.com