過去の同じ時期のブログを見ながら、その時々のことを思っています
2019年4月のブログをみながら、今年の4月のこと、これからのことを思っています。
去年のブログを読み返してみました。
今年は、去年できてたことで、していなかったことがあります。冬の間に春から夏にできる野菜の苗を作りませんでした。
畑Aのこと
今年は苗を購入して育てることにします。夏野菜の苗が店頭に並んでいます。トマトと茄子を購入しようと思っています。きょうりは直播で大丈夫なので時期が来たら種をまいてみます。
アピオスの種イモを今年は購入しませんでした。
今年は、畑Aでジャガイモ、サツマイモ、人参、インゲン豆、茄子、トマトを作ろうと思います。
冬野菜、大根、白菜、来春にむけて、グリンピースとスナップエンドウを作りたいと思っています。
また、こぼれ種でのらぼう菜に育ってもらいたいなと思っています。今年、こぼれ種から成長したのらぼう菜はとてもいい具合に育ってくれました。販売はしませんでしたが、来年も同じくらい良く育ってくれたら販売してみようと思います。
また、大浦ごぼうのこぼれ種から苗が育っています。周辺が草だらけなので丁寧に草取りをしなければと思っています。
こぼれ種から育つ野菜を見ていて思うのは、人間が管理して育てようとするよりも、その野菜自身にまかせたほうがよく育ってくれるのかなって。
畑Bのこと
春先にスナップエンドウの種をまきました。4月28日現在、とても小さな苗です。大きくなってくれるか不安です。しかし、信じて待つことにします。
菊芋の芽がたくさん出ています。菊芋はつよい野菜だときいていましたから、このことは想像できました。これも育ててみることにします。
たんぼのこと
米づくりを今年、初めて私が一からやることになりました。正直言ってわからないことがいろいろと出てきます。今年は、そのようなわけで、できることしかできません。とにかく続けていくことを一番の今年の自分の仕事と考えて米作りをしていきます。
投稿者プロフィール
-
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。
私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。
長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。
詳しくはこちらをご覧ください。