鱈をさばく
ポケットマルシェで購入した大きな雌の鱈をさばきました。
ポケットマルシェで購入した魚、その中の大物の雌の鱈を昨日さばきました。もう半日の仕事になってしまいました。
捌き方は、youtubeでの捌き方を参考にしました。便利な世の中になりました。
この映像を参考にして捌きました。が、このように上手にはできません。
雌なので、大きなたらこが出てきました。醤油麹で漬けてみました漬けてみました。どんな味になるかな? 楽しみなような、不安なような。
魚の捌き方を習えるところを探そう
ポケットマルシェで新鮮な魚を購入できるようになると、捌き方をきちんと習いたいなと思います。何度か購入すると、上手に無駄なく捌きたいなと思います。
そして、お刺身で食べたいなとも。魚の捌き方を習えるところに行こう。
2018年に実行したいことの一つです。
投稿者プロフィール

-
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。
私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。
長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。
詳しくはこちらをご覧ください。
最新の投稿
- 2023.01.21学び弘前大学の人文社会学部地域未来創生センターシンポジウムで自然栽培の発表があった
- 2023.01.19未分類村上由美子さん、内田舞さん、かっこいい
- 2023.01.16未分類今年初のもの 骨伝導イヤホン
- 2023.01.15KITCHEN HAPPY SMILE2023年1月14日 母の妹たちに来てもらいランチ会