新米

実った稲が米になった

実った稲が米になりました。ありがとうございます。

嬉しいです。初めて、父の手を借りずに作った稲、刈取り、そして乾燥をして籾摺りをして玄米になりました。

稲刈りのときしか写真を撮る余裕がなかったので、ここにも稲刈り時の写真を少しアップします。

甥っ子しょうちゃん、顔出しダメと言われたので後ろ姿をパチリ

稲刈りは、天候に恵まれ捗りました。

しょうちゃん、コンバインを運転している姿

色彩選別

新米、黒い部分が気になります。多分カメムシにやられた個所だと思います。田植え以降、稲の力のみで育ってもらいました。カメムシに美味しくやられちゃった個所と思います。

これは色彩選別機で黒くなった米を除く事ができれば解決します。ただその機械を購入することは現時点では難しいです。

ネットで検索してみるとコイン色彩選別があるようです。精米をする所に、精米機と色彩選別機が置いてあるところがあるようです。匝瑳市では見つけられませんでした…。

近くのコイン色彩選別機のある所、見つけます。

少し気が楽になりました。

父の一番の仲良し

父がその人といると本当に楽しそうにしている人がいました。父は一時酪農をしていました。その人も酪農をしていました。年齢は10歳くらい年上の人でした。

父の一番の仲良し、一緒に海外旅行も行けてよかったなと思っていました。

その人は、だいぶ前に病没してしまいました。

その人に息子さんがいます。

父が入院中から、その息子さんに色々と助けていただきました。

今回の稲刈りのときも、軽トラにコンテナをのせるときも手伝っていただきました。さっと来てサクッと短時間で…。スゴイ。ありがとうございました。

父と父の一番のご友人に、そしてその息子さんに、ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。

Posted from SLPRO X for iPhone.

投稿者プロフィール

八木裕子
八木裕子
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

詳しくはこちらをご覧ください。