1月18日に第3回東総女性未来ネットワークフォーラム終了しました、ボチボチ書いていきます
今までと違ったこと
開催場所 たこらぼで実施
開催場所は、2回目までお世話になっていた、多古町コミュニティプラザ多目的ホールからたこらぼに変更しました。
開催日当日すべての部屋を使うことが可能でした。たこらぼの当日の担当者の方が、雨の降る中車の誘導をしてくださいました。
今回は小さなお子さん連れの方は見えませんでしたが、kids roomも用意しました。
前日準備ができたので、当日はスムーズに進行していったと思います。
各自の得意分野が違います。得意な分野を得意な人にお任せできた事はよかったなと思いました。
司会の上手な人、その場のコントロールが素晴らしかった。
分科会のファシリテイター、その場にいる人全てに意見や質問など言ってもらい、それらを調整して講師の方から参加者が聞きたい事を引き出してくれました。
前日準備をする事が出来ました
前日に看板設置、椅子とテーブルの設置を完了する事ができました。
資料もテーブルに置く事ができたので、当日の受付は参加費をいただくだけです。
ここでも、美的センスのあるメンバーが細部までこだわってくれたので、テーブルの並び、資料の置き方が美しかったです。
神は細部に宿るとは、こういう事なのかもしれません。
私は、美的センスのあるメンバーのような事はできません。だから信頼してお任せするのみです。
多様性のあるメンバーがいるからいい
今いる実行委員はバックグラウンドが違います。
得意な事も違います。
だからいいのだと思います。
投稿者プロフィール
-
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。
私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。
長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。
詳しくはこちらをご覧ください。