晴れた畑Aにて

赤トンボがオクラの葉っぱで休んでいる

赤トンボは、秋を象徴している昆虫の一種だと思います。

畑を集団で飛ぶ様も好きだし、こんなふうに葉っぱに5分以上じっとしているのもいいなと感じます。

雨続きの10月でした。赤トンボは雨の日は何処にいたんだろう?

10月30日、昨日は久しぶりに晴れのいい天気でした。姿を見られて嬉しかったです。

天候が不順でも野菜は芽を出し生長しようとしている

ほうれん草、芽が出ていました。

蕪をまいたところは、未だ芽を確認できず。種が雨で流れてしまったかな?

まき直しをしなくてはならないかな?

来週決めよう。

大根、葉がだんだん大きくなってきました。しかし大根が大きくなるにはもう少し時間がかかりそうです。

おまけの写真

マルオクラをしばらく常温に置いといたら、水分が抜けて枯れてきました。

自然栽培の野菜は、こうなるんですよ!

投稿者プロフィール

八木裕子
八木裕子
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

詳しくはこちらをご覧ください。