諸々
きょうは、少し風があり、やや肌寒く、しかし飛び切りの青空のもとをウォーキングしました。ちょっと遅めのウォーキングでしたが、楽しく歩くことができました。
ビニールハウスのインゲン豆は順調に成長していると思っています。ただ、これから気温がだんだん下がってくると、成長はどうなるんだろう、それがちょっと心配です。けっこう成長してくれているので、花をつけて実がなるという希望はもっています。
自然栽培畑のキャベツは小柄ながらちゃんと根付いてました。よかった。
ツル首かぼちゃが以前見つけたもののほかに2つほど育っていました。順調に育ってくれれば。この苗をいただいた人にお礼にあげられます。元気に大きくなってね、お願いだから。
昨日、佐藤優著 「先生と私」を読み終わり、次のものに行きたいと思っているのですが、一つの作品を読み終わると、ちょっとその本の内容を反芻するというか、その余韻に浸っています。
BBTの学習場所、私には地元のマックが案外集中できます。周囲の声はときには耳に入ってくるのですが、きょうは最初聞こえてきたものの、途中から自分だけの世界になりました。このようになれるのは久しぶりで嬉しかったです。
大きなことは何もない日常だけど、時にはどんなことをしたかなと思いだしながら書いてみるのも頭の体操になっていいかな。