ジャンボタニシ
田んぼの稲苗九割くらいジャンボタニシの被害にあう
広島県福山市の旅から帰って田んぼを見に行きました。
私の予想では水がありかなしかくらいの水位かと思っていました。そしたら稲苗が見えないくらいに水が満タンでした。
旅行中に多雨が降ったのだろうか?
急いで水を抜くも、残念な姿がそこにありました。
ジャンボタニシとりと補植をするしかありません。
補植とジャンボタニシとり
補植とジャンボタニシとり一度にはできないので二度同じようなところを歩くことになります。
いい運動です。
補植、まっすく植えられません、が植えた稲苗が育ってくれば問題ありません。あまり大きな田んぼではないのですが、この作業は私には時間がかかります。
とにかく、ジャンボタニシの被害のあったここに稲苗植えて秋には収穫できる田んぼにするぞ〜。
Posted from SLPRO X for iPhone.