グリンピースの不織布がけ
冬には鳥たちに啄まれてしまうグリンピース
自然栽培のグリンピース、今年は大きく成長してほしいなと思っています。
しかし、このところ生長しているように見えない。
よくみると、鳥に啄まれたような痕跡がありました!
ある程度、大きな苗だったら春以降の生長を信じてそのままにしていても大丈夫だったことがあったけど、今回の苗は小さいので対策が必要でした。
私は農業者のあるfacebookグループに参加しています。管理者の方がポリシーを持ってきちんと運営してくださるグループなので、そこに投稿することで複数の方々からアドバイスをいただけます。その中で不織布で鳥も寒さも防げると複数の方からアドバイスを頂きました。
そして今回、初めて不織布で覆いました。
1月26日現在4畝中3畝終わりました。
この写真は一畝終わったところで撮ってみたものです。記念にね。支柱の必要なグリンピース、3月初旬にはこれをとって支柱を立てないといけない。
ま、不織布で覆う期間は短くても、今回は必要だったので良しとします。
Posted from SLPRO X for iPhone.