2021年2月26日(金)きょうはたくさん作ったぞ〜
何をたくさん作ったか
はい、今朝は母の妹から新鮮な鰯がたくさんあるから取りに来てと言われ、「はい、喜んで」ととりに行きました。そのついでにセロリと春菊もいただきました。
自宅に戻り、いただいた鰯の内臓を取り煮魚にしました。
いただいたセロリはすじを取り、短冊になるように切り、新玉葱のスライス、赤と黄のパプリカを焼いて皮を取ってから適当な大きさに切り、全てを一つのタッパーに入れフレンチドレッシングであえました。
白菜で発酵白菜を作りました。
にんじんを千切りにし、スルメも細く切り、醤油・酒・みりんを煮立て漬け汁を作り、昆布なしの松前漬けを作りました。
こんなことをしていたら午前中はあっという間に過ぎてしまいました。
常備菜があるとちょっと安心
常備菜があると安心です。
明日も春菊で胡麻和えを作ろうかな。
購入してある他の野菜も使わないと痛んでしまうので、もう少し常備菜になる物を作ってみようと思っています。
それともひさびさに精進あげでも作ろうかな。
Posted from SLPRO X for iPhone.