2016年の夏に向けての段取り オクラの種
2015年の夏、自然栽培移行中の畑で、オクラがたくさん採れる予定でした。しかし、食卓に上ったのは、数えることができるくらい少しでした。
種をまいて芽が出てからの成長がとても遅く、実は、オクラは諦めていました。早い話、ほったらかしにしていました。
ところが、背丈はあまりのびなかったものの、オクラはできていました。少しは食卓にのぼったものの、そのまま成長するに任せました。そしてオクラの木でたぶん、完熟したオクラをとり、しばらく自宅内でそのままにしていました。
きょう、からからに乾いたオクラから、今年の夏の種まき用に、種をとりました。けっこう大きな黒っぽい種がたくさんとれました。
2016年の夏は、・・・・。
今年は、仲良く相対していきましょう。植物は人間の感情とかがわかるらしいです。言葉かけと愛情をもって、仲良くしていきます。オクラ君、一緒にがんばろうね!!