台風15号のこと

千葉県を直撃した台風15号メモ

9月9日(月)、自宅のひさしが半分庭に落ちていた。残り半分も悲惨な状態。

裏山で大木が途中で折れている。

停電、水はでる。我家は煮炊きはガスでしているので、ご飯を炊くことはできる。

近くの信号が停止している。コンビニは水やパン、おむすび類はほとんど無くなっていた。

9月10日(火)、停電、自宅ではiPhoneも通じない。カーラジオで情報をとった。

9月11日(水)、停電、母病院付添い。病院に連絡して、診療をしているか確認するとできるという。同じ市内でも場所により停電の所とそうでないところがある事を知る。カーラジオで情報をとる。

市内は通電しているところが多い。ガソリンスタンド、地元のスーパーもオープンした。町中のカフェでiPhone、PC充電

9月12日(木)、停電、AM畑A 草刈り

9月13日(金)、停電、AM畑A 草刈り

9月14日(土)、停電、妹夫婦、食料を持ってきてくれる。冷蔵庫の清掃を行う。

友人のFBで、千葉県地町村地図に停電復旧予定日がかかれたもののスクリーンショットで停電がいつまで続くのかのめどがついた。16日までには解消されるらしい。こんなにも停電が続いてるのであれば、いつまで続くのか、わかった方が気が楽だ。あと2日の我慢だと思った。

19時23分、外出中に父から通電したとのメールを受け取る。すごく嬉しかった。

停電中は、ろうそく、iPhoneの懐中電灯が活躍してくれた。

洗濯はコインランドリーを使おうと、思って時間帯を変えて何度か足を運んだが、そのたびに満員だったので、手洗いにした。考えてみれば、昔は手洗いが普通だった時代が結構長かったのに、洗濯機になれてしまうと、なかなか手洗いをすぐ選択できなかった。

9月14日以降、電気が使えるようになり、PCもiPhoneも充電の心配がなくなり、いつでも使えるようになった。嬉しかった。

私は公共交通機関を使うことが少ないので、電車が使えないことはあまり影響がなかった。ただ車を使っているのでガソリンスタンドが開いてないのは不便だなと思った。しかし町中は早く通電したようで、それも早急に解決した。

食事のしたくについては、普段いかに冷蔵庫のお世話になっていたかをしった。その日だけの物を作るのは案外難しかった。コンビニのお世話になった。

停電中は結構暑かったので、冷たい物がごちそうだった。コンビニでアイスや冷たい飲料を購入した。

台風15号について、忘れないためにウィキペディアの説明を参考に貼る。

https://ja.wikipedia.org/wiki/令和元年台風第15号

投稿者プロフィール

八木裕子
八木裕子
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

詳しくはこちらをご覧ください。