東総女性未来ネットワークフォーラムを10月7日に行います。
野老真理子さんの話を多くの人に聞いてほしいと思っています。
「持続可能な社会を目指して」社長のリーダーシップ
地域と会社って共存できる関係なんだということを野老さんから学びました。
実際にその人の言葉をきき、姿を見るということがとてもとても大切な事だと思っています。百聞は一見にしかず、野老さんにお目にかかると元気と勇気ともらい、野老さんの思いの深さに驚きます。
香取郡多古町という、もしかしたら多くの人はその地名すらご存じないかもしれません。
しかし、ここでフォーラムを開く事に意義を感じています。
分科会2つ用意しました。
野老真理子さんの分科会はとても考えさせられるお話が聞けると思います。学校の先生や高校生の人にも聞いてほしいなと思っています。
たこ足ケアシステムの話は、これからの福祉の在り方に一石と投じると思います。福祉関係者、施設で働いている方、地域で暮らしている方、老いも若きも、多くの方に聞いてほしいと思っています。
Posted from SLPRO X for iPhone.