3月3日、じゃがいもの種芋植え続行しています。
きょうも竹と格闘しなくてはと思っていたら、竹がだんだん少なくなってきました。
じゃがいもの種芋を植えるのを継続中です。そういえば、種類を書いていませんでした。去年、我家でつくったきたあかり、その残りを今年は種芋として植えています。
きょうは、3列植えることができました。
竹との格闘を覚悟していったのですが、きょう耕した部分は、初日にくらべると、竹が少なくなりふかふかの土だったので、耕しやすかったです。あと、一日じゃがいもを植えたいと思っています。
でも、明日はグリンピースの支柱立てをします。
鳥に啄まれていて、それを阻止しなくてはと思っています。支柱を立てることで、鳥が啄むのを困難にしたいと思います。
投稿者プロフィール

-
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。
私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。
長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。
詳しくはこちらをご覧ください。
最新の投稿
- 2023.03.11学び2023年3月9日 試食会 in 東京都港区麻布十番
- 2023.02.25家族新しい家族
- 2023.02.02学び素晴らしい先人を知る
- 2023.01.21学び弘前大学の人文社会学部地域未来創生センターシンポジウムで自然栽培の発表があった