地域行事3連発
同じ日に地域行事が3つも重なった。天神様の掃除、地域の道路掃除、女性だけのお寺(檀家ではなく地域の寺)での集まりの3つだ。今までにこんなに重なったことはなかった。天神様の掃除は父に代わってもらったけど、次回からは私が行くことにしよう。父に代わってもらったものに最初に行き、途中から地域の道路掃除にいき、午後からの寺の集まりに行く。やってやれないことはない。
女性のお寺での集まりは、昔から続いてきたことなのだろうけど、いまいち目的が、私には、わからない。でも長く続いてきたことにはきっと意味があるのだろう。何回か参加するうちにわかってくるかもしれない。ただ、ここでの雑談には、入っていけない自分を感じている。ま、いいか。
投稿者プロフィール

-
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。
私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。
長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。
詳しくはこちらをご覧ください。
最新の投稿
- 2023.03.26学び組織で働いてたことのメリット
- 2023.03.11学び2023年3月9日 試食会 in 東京都港区麻布十番
- 2023.02.25家族新しい家族
- 2023.02.02学び素晴らしい先人を知る