自然栽培 実際と自分の思い込み
じゃがいもの上部が枯れてから収穫すると書いたばかりなのですが、何となく様子がおかしいものがあり、引き抜きました。根切り虫にやられた株でした。2株も・・・(淚) そしてじゃがいもも、被害にあっていました。せっかくできたじゃがいもの中に、毛虫(根切り虫とおもうのですが)が鎮座ましましている。もうー。
それでも、無事なじゃがいもを掘り起こして持ち帰りました。自然栽培のじゃがいもなので、じゃがいもの表面はつるつるしているものを想像していました。よくスーパーで売っているような感じのものを・・・。しかし、それとは違っていたのです。ショックです。
青森の研修でいただいたじゃがいもは、表面がつるつるでした。しかし、我家のじゃがいもは、少しですが、でこぼこした感じがありました。男爵は、もっとはっきりしたでこぼこがありました。自分が勝手に想像していたじゃがいもとちがっていたので、がっかりしてしまいまいましたが、理由があるはずです。それを探さなくては。
インゲン豆は小さな豆ができていました。豆の成長は比較的早いです。毎日気をつけて、見ないと大きくなりすぎてしまいます。適当な大きさで収穫したいと思っています。
アロイトマトは順調です。小さなトマトができています。だんだん大きくなって赤くなってくるのが、楽しみです。アロイトマト、いったいどんな味がするのだろう? 初めて試みるものは、ドキドキとわくわくがまじりあいます。
きょう、時間差でアロイトマトの苗をうえました。種から育てたのは同じ時期なのですが、今まで窮屈な鉢の中で我慢してもらっていました。きょう土に植えました。前回土に植えたのに比べて約1月遅れです。最初に植えたものが終了しても、こちらが育ってくれていたらいいなと思っています。しかし、途中で成長が追い付いたりして?、どうなるんだろうか? これも実験です。どうなっても楽しんでいきたいと思います。
投稿者プロフィール
-
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。
私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。
長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。
詳しくはこちらをご覧ください。