大浦ごぼう、地上部はおおきくなりました。地下部のごぼうはどれくらいの大きさになっているのかな?

大浦ごぼう、大きくなるのには複数年必要です。

地上部の大浦ごぼうの様子

作業の時にかぶっている帽子を葉っぱの上にのせてみました。葉っぱの大きさをなんとなくわかっていただけますか?

葉っぱがとても大きくなっています。地下部のごぼうはどれくらいのおおきさになっているのでしょうか?

試し掘りをして見たいような、しかし、あと一年待ってみようと思っています。

大浦ごぼうは、匝瑳市大浦が原産のごぼうです。太くて見目麗しくはありませんが、煮て食べると柔らかくてとても美味しいのです。

子どもの頃、食べた記憶があります。大人になってからは、ないかな。たぶんそのとき食べた大浦ごぼうは、頂き物だったのかもしれません。それを親が煮てくれたんだと思います。

思い出の味です。大きく切ってあって、甘辛く味付けしてあって・・・。幼い頃の思いでは味を美化しているかも知れません。

来年の秋に掘ってみようと思っています。

投稿者プロフィール

八木裕子
八木裕子
当ブログを訪問してくださりありがとうございます。

私は、千葉県匝瑳市在住で、自然栽培で野菜を作っています、八木裕子です。

長いこと公務員をしていましたが、2012年3月に退職し、木村秋則自然栽培ふれあい塾で自然栽培について学び、現在もその自然栽培にこだわった農業をしています。

詳しくはこちらをご覧ください。